家庭でつかう給湯器、選ぶポイントは? - 住宅設備 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設備

家庭でつかう給湯器、選ぶポイントは?

住宅・不動産 住宅設備 2005/11/21 00:00

最近、たくさんのメーカーから電気温水器やガス給湯器が出ています。各製品ともに良い点やメリットがありどれも魅力的。選ぶにあたりなかなか決め切れません。それぞれの特徴や違い、家庭で使う温水器・給湯器を選ぶにあたっての、ポイントなどを教えてください。

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

回答:1件

長谷川 高士

長谷川 高士
住宅設備コーディネーター

- good

ポイントは、お湯の素!(電気かガスか石油か)

2010/05/28 15:02 詳細リンク

こんにちは。水まわりアドバイザーの長谷川高士です。

温水器、給湯器選びのポイントは、お湯の素(お湯を何でつくるか)です。


まず確認しておきましょう。
どの温水器、給湯器でも

1) お湯の色や味、温度は変わりません。
2) お湯の出し方、温度の変え方などの使い勝手も変わりません。


では、何が違うか。それは「経済性」と「機能」です。

経済性とは、機器の金額とお湯を作るのにかかる燃料や電気代のこと。
機能とは、自動湯張りや追焚き、自動保温など給湯器でできること。
(蛇口からお湯が出るのは基本です)

経済性は、お湯(熱)の素を電気にするか、ガスにするか、灯油にするかで変わります。
機能は、お湯の素が何であれ、それぞれ機能のあるなしを選べます。

つまり、何はともあれお湯の素を決めましょう!ということです。


機器の金額は、エコキュート > 電気温水器 > 石油 > ガス
燃料電気代は、エコキュート < 石油 < 電気温水器 < ガス

最初にたくさん払って、毎月少しずつ取り戻すか(エコキュート)。
最初の出費を抑えるか(ガス)。

まずはここを考えて、電気か石油かガスか、という選択をしましょう!


ただし・・・忘れてはならないのが「お湯以外」。
電気やガスは、お湯をつくる以外に調理や暖房にも使います。

毎月の光熱費をもっとも抑えるには、オール電化が一番です。
ただし、その場合、給湯や暖房でガスや石油を使用できなくなります。

電気かガスか石油かの選択には、お湯だけでなく生活スタイル全体で、

「どうしたいか」

という確認が必要です。


また機能ですが、メーカーによる差はほとんどありません。
大きく分けて、

1) 給湯専用(蛇口からお湯が出るだけ。温度設定は可。湯張りは手動)
2) セミオート(自動湯張り、追焚き、自動保温)
3) フルオート(自動湯張り、追焚き、自動保温、自動たし湯)

の3種類です。

温水器、給湯器も寿命があります。
通常は2年保証ですが、さまざまな延長保証サービスがあります。
延長保証サービスの内容でメーカーを選ぶのも大切なポイントだと思います。

補足

こちらもご参照ください。

コラム「本当にトクしている人は、選ばせ上手なのです。」
http://profile.allabout.co.jp/pf/hasegawa-setubi/c/c-37753

アドバイザー
電気
ガス
電気温水器
エコキュート

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

IHクッキングヒーターについて 組長さん  2008-11-29 10:05 回答1件
オール電化かガス併用か dapanさん  2015-12-05 23:03 回答3件
オール電化の新築マンションについて あかごさん  2008-09-14 22:54 回答1件
近隣で空き巣被害が続いています・・・ 専門家プロファイルさん  2008-05-08 10:40 回答1件
省スペース、コンパクトなシステムキッチンがほしい! 専門家プロファイルさん  2007-12-28 11:40 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)