何の才能もない - 心の不安・性格改善 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月27日更新

何の才能もない

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2012/06/10 02:51

何の才能もない自分へのがっかりさ…

小さい頃から感じていました。私は、皆とは違うと…特別な何かを持っていて皆との違いを感じたということではなく、全くその逆。
何をやらせても、うまくできないのです。実際に、友人、先生、親からもよく言われました。
こんな簡単なこともできないの?本当に何をやらせてもできない
と…
そう言われた時は、そんなの自分でもわかってる!と心の中で思っていました。

絵、歌、勉強、運動、もちろんできず、いつも居残り。
性格的なこと→閉鎖的、批判的、フレンドリーじゃない、極度の人みしり

ルックススタイル→パッと見は雰囲気がまずまずらしいが、普通に見てみるとブサイクめ…と言われる

人間、何かしら持っている。

酷い言い方だと思いますが、
ブサイク、でも人柄がとてもよく皆に好かれている、作ったり演じている良い人という感じではなく、生まれつきのように感じる。

勉強はダメだが運動能力がすばらしい
普通に歌っただけでプロ級、
普通に絵を書いただけでプロ級
主婦になり料理の才能開花プロ級
文章を書かせたらプロ級
学んだわけでないが、服やインテリアセンスがプロ級
ズバ抜けて運がいい
容姿が素晴らしい
親がお金持ち
家族の仲がいい

自分の力だけでなく、周りの環境なども含め、何か一つ、その人のウリっていうものがあると思う。

私にはどこを探してもありません。
何もないのがウリ。

悲しすぎる。

自分では気付いてないだけだよ!
皆だいたいそう思っているもんだよ!
絶対、何か一つあるから大丈夫だよ!これからだよ

そんな言葉は私の中に入ってこなく、励ましにもなぐさめにもならない。

きーキーさん ( 東京都 / 女性 / 31歳 )

回答:4件

キーワードは「かのように」です。

2012/06/10 09:09 詳細リンク
(5.0)

はじめまして。

思ったまま、感じたままを、書きます。

あなたが書かれたすべての文章の終わりに、
「かのように思える。」
「かのように見える。」を付け足してみてください。

解釈や景色が変わったかのように感じられると思います。

本当のところは、隠れていたりするものです。

励ましにもなぐさめにもならないかのように思える回答ですが、
そうすることによって、少しは心が軽くなったかのように、
感じていただければと思い、お答えいたしました。

評価・お礼

きーキーさん

2012/06/13 14:16

ご回答ありがとうございました。
体調不良が長引いた為、お礼が遅くなり大変申し訳なく思っております。
本当に申し訳ございません。

「かのように思える。」
「かのように見える。」

付け加えるだけで、本当に意味合いが変わりますね!
何か思い詰めそうになった時、
「かのように思える。」
「かのように見える。」
を付け加えて考えるようにします。
素敵な言葉をお教え下さりありがとうございました!!

松本 仁孝

2012/06/13 20:47

評価くださいまして、ありがとうございます。

少しは、お役に立てたかのように思っています。

そのように思えることができてうれしいです。

お返事、ありがとうございます。

回答専門家

松本 仁孝
松本 仁孝
(大阪府 / 行政書士)
さくらシティオフィス / 行政書士 松本仁孝事務所 代表者

離婚 相続手続き ライフプランニングのご相談を承ります。

離婚、相続手続き、家計の見直しや不動産についての相談。また、相続発生前の事業承継についての相談をお受けしていて、気づかされるのは綿密なプランを作成することの重要性です。行動される前段階でのあなたに役立つプランづくりを応援しています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
大澤 眞知子 専門家

大澤 眞知子
カナダ留学・クリティカルシンキング専門家

6 good

日本社会の常識を無視してみましょうよ

2012/06/10 11:40 詳細リンク
(5.0)

同じような思いを抱えている日本の人は非常に多いと思います。
いわゆる社会の常識、そしてその原型を形作る教育制度に大いなる欠陥があると、私は考えています。

こんな逸話がカナダにあります。 要約して書いてみます。

Animal School (動物学校)

世界の急激な変化に対応するために、動物たちが集まり、学校を作ることになりました。 「すべての分野でバランスの取れた能力」を養成する学校です。 その「すべての分野」を網羅するために、科目は「走ること」「泳ぐこと」「木登り」「飛ぶこと」の4科目に決めました。

あひるは「泳ぎ」の名人。 群を抜いてよく出来ました。 しかし、「走る」のは苦手だったので、放課後居残りさせられて、毎日走る練習をしました。 「走る」能力が上達しなかっただけでなく、「走る」練習で、足のみずかきがひどく損傷してしまい、抜群だった「泳ぐ」能力まで平均以下になってしまいました。

うさぎは「走る」のが大得意。 しかし、「泳ぐ」練習を強制されて、精神障害を起こしました。

りすは「木登り」が得意。 空を飛ぶのも、木の上からなら大得意です。 ジャ~ンプ! ところが、学校の決まりで、「飛ぶ」のは地面からと決められているため、うまく行きません。 その練習で疲れ果て、「木登り」も下手になり、自信を失い、すべての科目で落第点を取りました。

鷲は「飛ぶ」ことに自信を持っています。 「木登り」も上るかわりに、す~っと木のてっぺんまで飛んでいきます。 それは校則違反なので、何度も相談室で説教されました。 意味のない校則に疑問を持った鷲は学校をやめて、自分で商売を始めました。 海鮮料理のレストランを始め、大成功。 今では世界チェーンのレストランになり、自家用ジェットで飛び回る毎日です。 海の見える高台に大邸宅も構えています。 「動物学校」の先生たちは今では、「あの生徒はこの学校で教えたよ。」と自慢しています。

もぐらは最初から動物学校には入学しませんでした。 科目の中に、「トンネル掘り」がなかったからです。 そこで、他の「トンネル掘り」がうまい動物たちと共同で、別の学校を作りました。 その学校のおかげで、もぐらの子供たちはどんどん「トンネル掘り」の名手となり、自分に自信を持った生活をしています。

補足

さて、どうでしょう。 近代の学校制度を強烈に批判しています。
このような批判から、カナダでは学校での教え方がどんどん変わり、今では個々の能力を個々に合わせて伸ばすことを目的としたカリキュラムが組まれています。

残念ながら日本では未だに、「あひる」「うさぎ」「りす」のような生徒を数限りなく生み出していると思います。

もしあなたが「あひる」だとしたら、無理やり「走る」練習をさせられて損傷してしまった「水かき」は何だったのでしょうね。
まだ取り戻せるかも知れませんよ。

日本の社会が「得意」と思っている常識を無視して、自分のことだけ考えてみてください。

相談
制度
能力
学校
教育

評価・お礼

きーキーさん

2012/06/13 22:02

ご回答ありがとうございました。体調不良が長引いた為、お礼が遅くなり大変申し訳なく思っております。本当に申し訳ございません。

あひる、うさぎ、りす、本当にかわいそうに思いました。これは酷いことですね。悲しさと怒りが込み上げてきてたまりません。鷲やもぐらは賢く、憧れました。

「あの生徒はこの学校で教えたよ。」と自慢しています。

先生達は惨めでカッコ悪いですね。現実でよく似たシチュエーションに遇ったことがある気がします。

日本の社会が「得意」と思っている常識を無視して、自分のことだけ考えてみてください。

私の中にはない考え方で、とても新鮮でとても魅力的な考え方だと感じました!!ありがとうございました!!

回答専門家

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
Super World Club 代表

カナダにいらっしゃい!

カナダ 在住。パンデミック後のNew Normal 留学をサポート。変わってしまった留学への強力な準備として UX English主催。[Essay Basics] [Critical Thinking] など。カナダから日本に向けての本格的オンライン留学準備レッスン・カナダクラブ運営。

大澤 眞知子が提供する商品・サービス

電話相談

New Normal 留学相談:カナダ大学・高校留学

パンデミック後の留学カウンセリング

あなたへ。

2012/06/10 19:20 詳細リンク
(5.0)

あなたはいま辛い中にいるのだと思います。

あるいは、何か大きな出来事があったばかりで自分を見失って相談されたものと思います。

今は何を言ってもあなたには美辞麗句にしか伝わらないことと思います。

あなたが今経験している苦しみや悲しみ、あるいは、今までに経験してきた苦しみや悲しみが、いつかきっとあなたにとってプラスだった必要だったと思える時が来ます。

他の人には必ずある一つはあるはずの、「ウリ」があなたに一つもないとするなら、世の中で「一つもない」経験をしているのはあなただけです。

その悲しみや辛さや心の思いを一番わかるのは世界中であなただけです。

「私以上に苦しみがわかる人はいない。」

あなたは今すごい経験をしている最中なのです。


幸いにしてあなたは孤独ではないようです。

家族が居て友人もいる。

素敵ですね。


あなたの相談文はすごく整理されていて読みやすく、何を伝えたいのかが読む人にわかりやすい文章です。

文章を読む人にわかりやすく書くということはすごく難しいことなのですが、あなたの文章はわかりやすいです。

その証拠に、回答がたくさん付いているでしょう?

相談の趣旨がわからないと回答は付きにくいものです。

たくさん回答がつくのは、相談がわかりやすい証拠なのです。

それから、あなたの相談文には憎しみや怨念が込められていません。
相談文に憎しみが込められると回答をためらうものです。

あなたは、自分がすごく悩んでいる今この時でも、他人が読むであろう文章に憎しみを込めることなく文章が書けています。

きっととても優しい人なのだと思います。

あなたはいまどのような職種に就いているのでしょうか?

文章が上手でほかにないほどの苦しみを経験されてきたあなたは、他の人の悩み相談や心理系のカウンセラーなどをしたら良いように思います。

一番つらい苦しみを経験してきたあなたなら、きっとクライアントの辛さや痛みを理解して良い方向に導けるように思います。

わかりやすい説明が出来るあなたなら、相談に来るクライアントを専門用語で混乱させる心配もないでしょう。

もし人生の岐路に居て、新しい職業を選択する時期に居るなら検討してみてはどうでしょうか?

今転職の岐路にないのであれば、ボランティアで検討されてもいいように思います。

補足

生きてください。

今まで生きた自分と、生まれてから今まで自分に関わってきた家族・友人・恋人を認めてあげてください。

相談
カウンセラー
心理

評価・お礼

きーキーさん

2012/06/13 22:18

ご回答ありがとうございました。体調不良が長引いた為、お礼が遅くなり大変申し訳なく思っております。本当に申し訳ございません。

私の気持ちをたくさん汲み取っていただき、ありがとうございます。
相談文がわかりやすい、憎しみや怨念が込められていないとおっしゃっていただき、本当に、本当に嬉しいです。私は、負の塊だと自分で感じていたからです。以前、一時期ですが心理学を学んでいたことがあります。ちょうだいしたお言葉で、また教科書を開いてみたくなりました。
ありがとうございました!!

小林 政浩

2012/06/13 23:57

評価いただき有難うございます。

というか、読んで頂き有難うございました。

あなたが読んでくれたことを確認できたことが一番うれしかったです。

あなたの未来があたたかい光に照らされますように。

回答専門家

小林 政浩
小林 政浩
(北海道 / 行政書士)
小林行政書士事務所 
0166-59-5106
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

離婚協議書・内容証明などの書面作成はプロにお任せ下さい。

当事務所では、書面作成の際は必ず依頼者に文面の内容を確認いただきながら書面を完成させます。依頼人不在のまま書面が完成するようなことはありません。依頼人の思いを最大限に込めた最高の文書を作成いたします。書面の作成はプロにお任せ下さい。

小林 政浩が提供する商品・サービス

快眠コーディネイター 力田 正明

快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター

107 good

「悲しすぎる」という言葉が、これから変わっていく原点です!

2012/06/10 10:37 詳細リンク
(5.0)

きーキーさん

はじめまして。心理・睡眠カウンセラーの力田正明と申します。

さて今回のご相談は、自分にはなんのとりえもなく、それを励ますような言葉も実感として入ってこないくらい、自分を好きになれないということが、質問の主訴のように拝読しました。「悲しすぎる」この言葉が、いまのきーキーさんの心の声なんですよね。

いままで、友人、先生、親からも、「何もできない」ことを刷り込むような言葉をかけられてきたのですね。どれだけ、キーキーさんの心が傷ついてきたことか?容易にお察しします。

今回、「悲しすぎる」という言葉は、とても大事な意味のあることばです。
ちょっと心理学的にいうと、「自分を好きになる・他人からの評価を必要以上に気にしない」状態を、「自己肯定力(自尊感情)が高い」といいます。

人間は誰しも、愛情やプラスのことばを欲するものです。それを満たせる環境にある人間は、「プラスのタンク」に「プラスのことば」が見たされているので、人にも与えることが充分できます。 反して、そうでない人は、自己評価が著しく低くなり、少し屈折的な感情や性格になりやすい傾向にあります。

いまは、タンクの中が空の状態なので、まずは、自分で「今日1日よくがんばったね。」と褒めることからはじめてください。友人などに、「私のいいとこって、どこかなあ?」と聞いてみてください。これは、プロのカウンセラーなども、1日に4人もカウンセリングすると、へとへとになるときがあります。その時は、心のエネルギーが枯渇しかけなので、信頼できるカウンセラーに、「何でもいいから、わたしを褒めて!」をお願いして、心のエネルギーを入れバランスをとります。

私からのメッセージは、

欠点などの不幸なところに光をあてず、プラスのところにフォーカスするように意識しましょう! まず、こうしてキーキーさんは、生きていますよね。これは、とてもすごいことなんです。

「キーキーさんにとっての今日という日は、生きたくても生きられずになくなった人の明日」 なのです。

補足

まず、1日1日を、自分と向き合い、精一杯に過ごすこと=「今日もよくがんばったね」と自分に声をかけれる状態を続ければ、かならず、タンクの心のエネルギーが少しずつ増えてくることで、キーキーさんの「考え方」が、プラスになっていきます。「気長に継続]が、ポイントですね。

「考え方」が変わると、「行動」が変わります。「行動」が変わると「結果=周りの対応」も変わります。ぜひ、気長にゆっくりとでいいですから、続けてみてください!

きっと・・・・変わります!!!

この回答が、キーキーさんの中で、何かの気付きのきっかけになれば、うれしく思います。

カウンセラー
環境
感情
睡眠
評価

評価・お礼

きーキーさん

2012/06/13 21:38

ご回答ありがとうございました。
体調不良が長引いた為、お礼が遅くなり大変申し訳なく思っております。
本当に申し訳ございません。

お話を聞き、タンクの中をいつか、命が尽きるまでに、少しでも満タンに近い状態になるようにしてみたいと思いました。

「キーキーさんにとっての今日という日は、生きたくても生きられずになくなった人の明日」 なのです。

…本当にそうですね。姉を失っているので、姉の分まで楽しく生きていきたいのです。

「気長に継続]
すごく難しいことだと思いますが、これは本当に続けて、空のタンクに少しでも多くのプラス力を注入していきたいと思っております。

ありがとうございました!!

快眠コーディネイター 力田 正明

快眠コーディネイター 力田 正明

2012/06/13 23:43

私からのメッセージです。

You can do it !! きーキーさんならできます。

少しの勇気をもって、小さな一歩を踏み出してください。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

訳が分からない。どうすればいいのだろうか。 通りすがりの暇さん  2012-10-26 01:59 回答1件
異常性癖と恋愛について わくさん  2022-05-27 15:14 回答1件
生きていてもつまらない らじこさん  2015-04-24 11:29 回答2件
学校を辞めたい malu子さん  2013-04-10 10:53 回答3件
親の影響? goodfornothingさん  2012-01-02 23:14 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

「体と心の声を聴く」 フラワーエッセンスワークショップ

ワイルドフラワーエッセンスの耳ツボセラピー&ハートの瞑想

本多 由紀子

OFFICE LAMP

本多 由紀子

(ホリスティックケア セラピスト)

レッスン・教室

『うつ?』かもしれないと思った人の個人レッスン

思考の選択肢や物事のとらえ方を広げる

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

電話相談 ネガティブは 武器になる!
丸本 敏久
(心理カウンセラー)