突然仲良しだった飼い猫に攻撃するように・・・ - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年06月17日更新

突然仲良しだった飼い猫に攻撃するように・・・

2012/03/17 22:30

昨年5歳前で社会化されていない
E・S・スパニエルを引き取りました(声帯除去手術されていました)
現在5歳8ヶ月です。

他18歳mix犬♀11歳半チワワ♀(両方不妊手術済)と
生後半年位で自然に家に入って来たmix猫♂3歳(去勢済)が居ます。
mix犬は今は痴呆ですが静かでおとなしく
チワワは元気で気が強いです。
スプは言葉も知らずお互いに馴れるまで大変でしたが
気はいい子で猫とも直ぐ仲良くなり微笑ましかったです。

先日mix犬が倒れ介護しました。
2頭の朝夕のお散歩以外に
スプの運動は近くの友人が連れ出してくれ
別の友人が夜に泊まりで預かってくれました。
小学生も居るお家が楽しいらしくお迎えが来ると大喜びでした。

ある日スプが私に寄りかかって甘えてる時に
猫が近寄って来た時突然
鼻に皺を寄せて表情が変わったので直ぐ立ち上がり気を逸らせました。
猫は全く逃げませんでした。
先日また猫に歯を剥き止めに入った私の腕を噛みました。
スプは私を噛んでしまった事に驚いて直ぐ離しましたが
押し付けず自然に服従が入りかけだったので悲しかったです。

猫は温和で全く攻撃性もないコです。
今まで仲良く一緒に寝ていたのに
ある日急に変わったスプを理解出来ないようでした。
でも徐々にスプの敵意が分かって来たのか
私の側に来たくてもじっと我慢して可哀想です。

私が動いている時は猫に何もしません。
すれ違っても寝てても大丈夫です。
私が坐ったり寝てる時、自分が側に居るのに
猫が来ると怒ります。外の野良猫には全く反応なし。

噛むスプも見知っていますが
この子は人間も犬も大好きで誰にでも触って可愛がって貰えます。
元々テンションも高い犬種ですが落ち着いてる時間も増え
未去勢ですが怖がりな所もあり全く喧嘩もしません。

爪切り以外は身体の何処でも触れます。
背中側からも抱えられますし両手も持てます。
シャンプーやトリミングは下手ですが私が自宅でしています。
(クレイトにずっと閉じ込められ育ったので
入れるとパニックになりトリミングも出せず未去勢)

しっかり運動や遊びもしてます。躾も急がずゆっくり。
私はアウトドアが好きなので近くの川で水遊びや
ハイキングやキャンプも一緒です。
いいコになって来てたのに。

また皆で平和に暮らしたいです。
ご指導宜しくお願い致します。

補足

2012/03/17 22:30

私が寝入って猫が来た場合気づくのが遅れたら危ないので
今スプは毎晩友人宅へお泊まりに行ってます。
猫はスプが居ない時だけ私の側に来ます。
甘えんぼな猫で相当なストレスなのか
この数日フードを食べなくなってしまいました。

mix犬はその後また歩けるようになって
3頭一緒にお散歩行きますが
運動量が違うので
スプだけ別にまた昼間に連れ出しています。
wan友も多く、外ではのびのびとても楽しそうで
私も安心して一緒に居られます。

家族が転勤で現在家は私一人で3wan+1猫と居ます。
猫が先住ですし何とか以前のように暮らしたいです。
部屋を別にしたり色々試してみましたが
どのコも私と一緒に居たいので難しいです。

スプはクレイトに入れる練習を色々試してみました。
ご褒美を入れてドアを閉めなければ
やっと15~20分位寝る時も出来るようになったのに
先日思い切ってドアを閉めた所パニックになり
また出して〜〜っと手が血だらけに・・・

hayaokimamaさん ( 兵庫県 / 女性 / 56歳 )

回答:1件

小川 真也 専門家

小川 真也
しつけインストラクター

- good

突然仲良しだった飼い猫に攻撃するように

2012/03/20 23:45 詳細リンク
(5.0)

実際にスプちゃんを見ていないので、正確ではないかもしれませんが、ご質問にある状態(猫を飼い主さん
に近付かせない)は、ワンちゃんに気を使いすぎている時に多い状態です。

気が弱い性格のようですし、成犬になってから新しい環境に慣れさせる必要があることもあって、
スプちゃんに対してかなり気を使われたのかもしれませんね。

気を使いすぎると「ワガママ」になりやすいですし、飼い主さんを「独占しよう」とすることもあります。
すると「今は私が甘えているんだから、近付くんじゃない!」と、「下位」だと思っている者に対して
攻撃します。「上位」と思っている者に対しては、場所を譲ります。
ですから、人間的に言えばスプちゃんは今「調子に乗っている」状態と言えるかもしれません。

まずはスプちゃんに対して「気を使う」ような態度を無くしていくことから始めると良いでしょう。
例えば、いたずら等をしていないか「目で追う」、驚かさないように「静かに動く」、吠えさせない
ように「音を出さない」などなど。これらに近い行動がありましたら無くしていって、人間中心の生活に
するようにします。
すると、何かしらの変化が出るはずです。いつもはしないイタズラをしたりと、自分をアピールするような
行動が出ることが多いです。それらを「無視」して諦めさせると、ワガママも無くなってくるはずです。

しかし、猫ちゃんへの攻撃に対しては、このQ&Aだけでは難しいと思います。
実際に現場で専門家の立会いの下、行なった方が良いと思います。例えば私なら、ある程度コントロール
出来るようになったら、あえて猫ちゃんをスプちゃんの目の前で抱っこして、スプちゃんの反応を見ます。
文句を言うようなら、その場で制します。
しかし、その文句の度合いで、また方法を変えたりしますし、危険性が伴うこともありますので、ご自身だけで
行なうことはお勧めできません。

攻撃性を改善する場合は、適した方法を、適したタイミングで行なう必要がありますので、お近くの専門家
の方と取り組まれることをお勧め致します。

独占

評価・お礼

hayaokimamaさん

2012/03/21 09:18

丁寧にご指導頂き有り難うございます。ご指摘の通り引き取り時に可哀想な状態だったので、5年分を埋めるべく愛情を与えようと思って頑張りましたが却って気を使い過ぎて居たようです。スプの前で猫を抱っこは問題ありません。目の前で慌てて抱き上げても狙いませんし飛びつきもしません。不満そうでもありません。猫を下ろして『ダメ』と言うと何もしません。獲物を見るような感じは全くないです。今も私が留守の時、全員自由にしてますが猫とも大丈夫なのです。私を挟んで。の事なのでまずスプへの対応を変えてみます。急に始まったので困惑してました。詳細なアドバイス頂き助かりました。

回答専門家

小川 真也
小川 真也
(東京都 / しつけインストラクター)
ワタナベ・ドッグ・トレーニング 
090-8331-9174
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

小型犬から超大型犬、パピーから成犬まで対応しています。

「楽しい愛犬とのライフスタイルを、飼い主さんと一緒に構築していく」をモットーに活動しています。犬の個々の性格に合わせた訓練法で、飼い主さんと愛犬とが理想の関係に近づけるように訓練し、アドバイスさせて頂きます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

チワワのしつけ mofmofさん  2008-08-08 01:46 回答1件
一人遊びができない6か月の子犬について ここあパンさん  2013-11-19 16:02 回答2件
柴犬 4歳 オス 本気噛みについて どどららさん  2015-10-13 12:37 回答2件
ワンコの嫌がらせに困ってます kapocikoさん  2014-05-21 10:34 回答3件
8歳になるトイプードル女の子の本気噛み スイカぶどうさん  2014-03-30 02:07 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)