対象:リフォーム・増改築
現在、築40年になる実家のキッチンの内壁(化粧合板)が、購入当時から結露が酷く
ボロボロに朽ちているため、化粧合板を剥がしてDIYで内壁の貼り替えをしたいと
考えています。
また、あまりにも結露が酷いことから、壁に断熱材が入っていないのではないかと
考えており、貼り替えるついでに断熱材を入れられないか色々と調べてみたところ、
以下のような順番で施工すれば費用も抑えられて良いのではないか?と言うところまで
来ました。(壁の構造を完全に把握しているわけではありませんが)
外壁/透湿防水シート/グラスウール(10K)/防水シート/石膏ボード/壁紙
ただ、外壁のモルタルを壊すことは考えておらず、内壁を壊すだけで上記のような施工が
可能か教えてください。
※古い建物なので今時の通気層の様なものは無いだろうと思っています、
そうなると湿気を逃がすことが出来ず、カビの温床に成るだけでしょうか?
また、透湿防水シートを内側から張ることは意味の無い行為でしょうか?
10年前に両親が事業に失敗し、抵当に入っていた実家を20年ローンで買い戻した為、
リフォームに掛ける予算がなく、DIYで何とか出来ないかと考えています。
問題点や他の方法など皆様のお知恵をお貸しください。
はるぞうさん ( 広島県 / 男性 / 43歳 )
回答:1件
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング