鉄筋コンクリート住宅の屋上の防水について - リフォーム・増改築 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

鉄筋コンクリート住宅の屋上の防水について

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2016/09/28 23:07

初めまして
住宅について、知識がないのでわかりにくい表現があるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

鉄筋コンクリート造りの住宅に住んでいます。
雨漏りしてしまい屋上の防水を考え業者さんにみていただきました。

業者さんの話では、
「壁などにつける断熱材の上に防水シートをかぶせていて、排水口の周りに切り込みが入っていて断熱材に雨水がしみている。また周りに雑草が茂っている。断熱材は水を含んできて虫がわいている。
わかりやすく言えば、屋上にぬれたスポンジがのっていてその上に破れたビニールが敷いてあるような状態。
このような方法は見たことがない。」
と、とても驚いていました。
対処法としては、シートと断熱材をすべて取り除き、防水し直すそうです。

質問ですが
1つ目は、
上記のような屋根の防水方法は、通常行われているものなのでしょうか。
15年ぐらい前の施工なので、どうしてそのような方法をしたのかわかりません。

2つ目は
構造上素人の私たちが屋上に上り状態を確認することができないので、業者選びのポイントとしてどのような施工の仕方を提案してくれる業者さんを選べばいいのでしょうか?

雨漏りしているので修理は家の為にも絶対に必要だとおもっています。
ただ実際に自分の目で確認することができないく、お金もかかります。安心して過ごせるようになりたいのですが、不安でいっぱいです。

分かりにくい表現ですが、よろしくお願いいたします。

鉄筋ってさん ( 埼玉県 / 女性 / 51歳 )

回答:1件

外断熱住宅

2016/09/29 13:58 詳細リンク
(3.0)

横浜の設計事務所です。

お聞きしたいのですが、外壁はどのような仕上げでしょうか。
同じようにコンクリートの躯体の上に断熱材を貼って、その上に外壁を仕上げていないでしょうか?

もし、そうであれば外断熱工法のRC住宅なのだと思います。
RC住宅は打ち放しだと暑い寒いが激しかったり壁に結露したりするのですが、断熱をすると環境が良くなります。
通常は内断熱と言って壁の内側に断熱をするのですが、外断熱工法というのも15年くらい前から広まってきています。

外断熱工法はコンクリートの壁や屋上の外側に断熱をし、その外に外壁や屋上の仕上げを新たにします。
その分費用はかかりますが熱容量が大きいコンクリートが室内側にくるので、暖房や冷房がコンクリートそのものを暖めたり冷やしたりするので、一度コンクリートが室温になると安定した環境になるメリットがあります。

デメリットとしては、外壁としての性能があるコンクリートを覆うのでさらに仕上げをしなくてはならず、今回のように防水が切れると断熱材に被害が出ます。

もし、外断熱なら同じような施工が必要なので外断熱をやっている業者さんを探すといいと思います。
もしくは建築をした業者さんはご存知ないのでしょうか?建てた所なら詳しいと思いますが。
断熱をしないで防水だけすると、夏や冬の暑さ寒さが酷くなると思います。

<あーす・わーくす http://office-ew.com

RC
外断熱
屋上
防水

評価・お礼

鉄筋ってさん

2016/09/30 09:31

回答ありがとございます。
このような施工方法もあるのですね。
納得しました。

外壁はコンクリート打ちっぱなしです。
断熱材等外壁、内壁ともについていません。

古い住宅なので結露等もすごいので、断熱に詳しい業者さんを探してみたいとおもいます。

ありがとうございました。

小松原 敬

2016/09/30 16:35

外壁にも断熱材がないとなると、おそらく屋上のみを断熱して日射による加熱を多少とも和らげようとしたのだと思います。

断熱改修は、内断熱の場合はスケルトン状態にしないとできないので引っ越しして内装も含めた大改修になります。
外断熱なら、お住いになりながらできるでしょう。

外断熱はどのような材料を使うか、窓やドアなどの開口部が引っ込むのでそれをどうやって仕上げるか、換気扇等の設備関係の付け直しをどうするか、などの問題があります。

きちんとした業者さんなり設計事務所をお探し下さい。

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
(神奈川県 / 建築家)
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

小松原 敬が提供する商品・サービス

メール相談

新築・増改築の疑問にお答えします

専門的な知識をもって計画しましょう

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅が浸水した場合の補修方法について フローラルさん  2015-01-27 10:33 回答1件
コンクリート打ち放しRC住宅の外断熱について ルー太郎さん  2016-04-03 18:40 回答1件
築60年以上の家の壁の断熱 あむろさん  2018-01-29 15:30 回答1件
困った屋根構造について shmaさん  2017-07-22 15:25 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)