退職について - 転職・就職 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

退職について

キャリア・仕事 転職・就職 2012/03/07 01:32

26歳女、看護師です。
現在就職して4年がたちました。
1月に結婚をし、今後の計画について考えたところ現在の病院の退職を希望し上司に伝えました。
今後旦那の実家に入ることを考えていて、旦那の実家・私の実家は共に今の病院に通うには少し遠いため妊娠・子育てをする前に実家の方に病院をかえ、環境をととのえたいと考えています。
ボーナスのことも考え、新しい病院に慣れ早い内に妊娠したいことも考え6月での退職を希望しましたが、上司からは『6月退職が一人決まっていて6月は厳しい。9月まで頑張ってもらえないか。新人指導も行える人がいないため9月まででいいからやってほしい。』と言われました。
今までお世話になったことや他のスタッフに負担をかけてしまうことを考えると9月まで頑張るべきなのかとも思いますし、9月に引き延ばすことでメリットがあるかと考えると特にないようにも感じるので自分の意思を突き通すべきか悩んでいます。
新人指導も通常1年かけて行うため半年だけ引き受けるのはどうか悩んでしまい、なかなか決められません。
意見をいただければ嬉しいです。

RII0123さん ( 静岡県 / 女性 / 26歳 )

回答:1件

笹木 正明 専門家

笹木 正明
キャリアカウンセラー

- good

病院と十分な話し合いをして退職時期を決められては如何。

2012/03/18 20:11 詳細リンク

RII0123様、笹木正明と申します。
看護師さんと学習相談会で進路について
相談する機会があること、また人材紹介会社で
医師の転職のお世話をさせていただいている立場
で関心を持ちましたのでご回答させていただきます。
まずはご結婚おめでとうございます。

ポイント
1)看護師として今後どのような歩みをお考えでしょうか。
2)病院に勤務する看護師としての責任感です。
3)妊娠・子育てと退職時期。

1.現状の整理と今後の仕事人生
26歳、看護師生活4年が経過しましたが、良き仕事環境のもと、
の努力で若手から中堅に育ち、新人指導を依頼される立場
に至ったようで何よりです。勤務に際して特別のご不満はない。
妊娠・出産を無事終え、子供さんが保育園に入園される頃は、
旦那さんの実家近くの病院に勤務して、
仕事中心の生活を過ごされておられるのでしょうか。
将来は急性期、ケアミックス、療養型、老健、医院(クリニック)
のいずれに勤務されますか、また外来、手術、病棟管理の中で
いずれに従事されるのでしょうか。
人手不足の業界なので、選ばなければ仕事探しも特に困難ではない。

2.退職時に考慮すべき事項
1)退職時期を9月に引き延ばすことでどんなデメリットが
発生するのでしょうか。
→ 時間ははっきりしないが、通勤時間が少し伸びる。
疲労等はどうなりますか。

2)新人指導も通常1年かけて行うため半年だけ引き受けるのはどうか悩む。
→ この点は上司と相談して、9月までの期間で指導出来ることを明確に
して、受け入れられたほうが宜しいと思います。

3.結論
医師が転職される際には、病院に迷惑をかけないように十分時間をとって
退職される方が多い感じがいたします。
看護師さんも責任ある立場ですので病院と十分話し合い、お互いが納得して
円満な図るよう希望します。

回答専門家

笹木 正明
笹木 正明
(キャリアカウンセラー)
0467-78-0581
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

仕事、勉強に真剣に取り組む人の応援団長です。

私はあなたの主体性を尊重します。あなたの来し方等をお聞きすれば、長所を引き出す事が可能です。また現状の問題点を把握できれば、将来の歩み方について、より良い方向性を共に考えることが可能だと考えます。

笹木 正明が提供する商品・サービス

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

このまま転職活動を続けるかどうか。 cosmossさん  2014-09-15 03:51 回答2件
妥協するか、次を探すか迷っています。 hibiki1203さん  2012-05-03 06:40 回答2件
長い失業 もこにゃんさん  2014-08-01 15:39 回答1件
24歳民間企業から地元でない市役所への転職について たっぽさん  2012-10-03 22:51 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

【メール】履歴書・職務経歴書添削

メールによる添削です。口頭でのアドバイスが必要な方は後から電話相談をお申込下さい。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談

【メール】履歴書・職務経歴書添削

メールによる添削です。口頭でのアドバイスが必要な方は後から電話相談をお申込下さい。

伊藤 恵子

キャンディキャリア

伊藤 恵子

(キャリアコンサルタント)

対面相談

就職活動指導

相談者の方のタイプに合せて今後の就職対策を一緒に考えます。

平澤歌奈絵

株式会社日本スクールシステム機構

平澤歌奈絵

(メンタルサポーター)

対面相談 転職と再就職の個別の相談面談【無料】
西澤 靖夫
(転職PRの専門家&キャリアカウンセラー)
対面相談 就職活動アドバイス
平澤歌奈絵
(メンタルサポーター)