もらい原稿の字数が多い場合は? - 広報・PR・IR - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

もらい原稿の字数が多い場合は?

法人・ビジネス 広報・PR・IR 2012/02/12 20:00

社内報編集者です。
先日、自分で書いた場合に文字数が多くなってしまうことや、
社員の自発的な投稿について、ご相談しました。
何人もの方から示唆に富んだアドバイスをいただき、とても参考になりました。

今度は、社内から「これを載せてほしい」と依頼された場合の、
「もらい原稿」の扱いについて、相談させてください。

法務部から、CSRや法律のことを掲載したいので、ページを割いてほしい、
と依頼されています。
必要なことなので、しばらく連載していますが、
「字数は何文字、写真や図版は何枚」と指定して執筆してもらっているものの、
やはり字数オーバーになりがちです。
こちらで削ると「専門的な内容なので、削るわけにはいかない」と、
元に戻ったりします。

こちらとしても、せっかくの申し出なので、できるだけ意向に沿いたいのですが、
無理が生じています。
スペースを広げるのも、難しい状況です。
ちなみに、読者からは「つまらない」「興味が持てない」と言われます。

皆が満足する方法はないでしょうか?

タレぞうさん ( 東京都 / 男性 / 35歳 )

回答:1件

豊田 健一

豊田 健一
広報コンサルタント

5 good

社内報には限界がある

2012/02/12 20:22 詳細リンク
(5.0)

啓蒙系のコンテンツを読ませるには一工夫いります。
守らないとどうなるのか、
具体的なデメリットをイメージさせるといいでしょう。
だから守りましょうと。あなたのためなのです。
そのようなメッセージにすることが良いでしょう。

また、全てをここで知らせるのではなく、
コンプライアンス意識の醸成を目的とし、
さらに知りたい場合は、イントラに誘導とか、専門部署に誘導してあげる。

社内報の限界を認識し、きっかけとする機能に特化してみると良いと思います。

インパクトのあるコンプライアンス違反の話を掲載し引き込み、
自分の身に置き換えて考えさせる。
「どきっ」とさせて、
当事者意識を持たせ、そこからもっと知りたくなるようにもっていく。

担当部署にも、社内報で全てを伝えようとするのではなく
知ろうとするきっかけにしましょう、そのようなお話をして
文字数の問題も解決すると良いでしょう。

問題
コンテンツ
コンプライアンス
社内

評価・お礼

タレぞうさん

2012/02/13 00:01

さっそくに、ありがとうございます!
なるほど、一方的な「お知らせ=押しつけ」になっていたのですね。

「どきっ」とさせて、当事者意識を持ってもらう。
そんな構成を考えてみます。

「社内報には限界がある」
これには、こちらこそドキッとしました。
社内報は、万能のツールではないのですね。
そのあたりも認識不足でした。

ちなみに、ウチの上司の広報部長と、法務部長は同期で仲が良いのです。
だから、余計に「もらい原稿」を断れなくて。
でも頼まれるうちが花かな、とも思っています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:5pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

職場紹介の新たなコンテンツ おななはんさん  2012-02-28 13:41 回答1件
社員が登場する表紙写真の撮り方 おななはんさん  2012-02-15 22:13 回答2件
文字数が多くなりがちです タレぞうさん  2012-02-07 22:58 回答2件
海外からの情報収集 タレぞうさん  2012-04-10 18:51 回答2件
発行責任者として おななはんさん  2012-03-21 16:35 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)