対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 1件
回答数: 6件
回答数: 3件
新築住宅を購入する為、三井住友銀行と東京三菱UFJ銀行に事前審査を出しました。両行ともにOKでした。これから本審査を提出しますが非常に不安です。事前審査では個信も見たうえでOKとなっているのか?これから本審査で個信を調査するのでしょうか?銀行による違いは有るのでしょうか?
taketaketakeさん ( 千葉県 / 男性 / 47歳 )
回答:1件
住宅ローン相談
taketaketake様
はじめまして。
住宅ローンソムリエ(R)という商標で専門分野「住宅ローン・アパートローン」のFPをしております。宜しくお願いいたします。
仮審査の段階で、「個人信用情報の取扱いに関する同意書」のような書面に署名押印しませんでしたか?一般的にはこの段階で見て、本審査でも再度確認ということとなろうかと存じます。
仮審査の申込み時のお手元資料(控え)をご確認ください。
以上ご参考になれば幸いです。
もっと聞いてみたい場合には、下記HPよりお問い合わせ下さい。
~千葉県から経営革新計画の承認を受けています~
『住宅ローンソムリエ®』(有)信共 代表取締役 中村 諭
モーゲージプランナー[SCMP] / ファイナンシャルプランナー[CFP(R)]
http://www.shinkyo-jp.com/
~お得情報~
【弊社経由で住宅ローン申込み → 変動金利(0.775%)実績】
※提携金融機関に限ります
※2011年11月時点の金利です
評価・お礼

taketaketakeさん
2011/11/16 19:37ご回答有り難うございます。事前審査でドキドキして結果を待ち、物件の抽選で2週間ハラハラドキドキで今回は本審査で、倒れそうです。事前審査では確かに捺印しました。仮審査OK=本審査OKだとこんなに心臓に負担掛けずに健康で居れるのに。。。ネットでは本審査で落ちた人のコメントが多く、やはり不安です。有り難うございました。
回答専門家

- 中村 諭
- (千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
- 住宅ローンソムリエ(R) 代表取締役
子供を笑顔にするために、まずはあなたが笑顔になろう!
私は、「3人の子育て」&「経営」両立してきましたが、幼い子供との一緒の時間はとても幸せでした。人生を楽しむ人が溢れることを願い「独立・起業」検討中の人の「ライフプラン設計」から、会社設立~創業資金融資まで支援します。お気軽にお問い合わせを。
(現在のポイント:2pt)
このQ&Aに類似したQ&A