対象:家計・ライフプラン
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
主人30歳私33歳子供5歳3歳1歳の5人家族です。元々自分達の貯金は無く両親祖父母からのお祝いや児童手当を貯金していましたが、毎月の赤字補填とローンの一括返済等で貯金が底を付いている状態です。月々貯金ができず一括払いにしている車の車検代保険代の確保が難しいです。また臨時的な出費、学費の貯金ができていないのが不安です。長男が幼稚園年長で下に二人子供がいますので今年度は働くのは難しいと思っています。来年は二人保育園に入れ働くことを考えています。車は2台所有(1台は軽)ですが主人が車通勤と来年から働くことを考えるともう1台必要かと考えています。家計簿はつけていますが自分では解決策がみつかりません。食費は自分なりに引き締めて5万、主人も私も現金が足りなくなるとカード払いしています。他の家庭と比べて家計簿はどうでしょうか。また将来に向けてどの位貯金しなければならないのでしょうか。アドバイス宜しくお願い致します。
収入 34万(給与)2万(児童手当)3万(夏期賞与)支出 新聞3千車ローン2万9千住宅ローン5万5千県民共済7千(主人私長男)幼稚園1万7千英語教室8千インターネット7千電気水道ガス1万5千〜2万五千携帯(二人)1万電話2千ガソリン2万(車通勤40分)カード払い1万〜3万食費(外食含む)5万お酒代1万生活雑貨1万5千(オムツ代ペット費含む)幼稚園集金5千主人小遣い3万その他2万(洋服病院交際費など)固定資産税10万市民税12万車税金6万車検代10万車保険代10万学資保険(長男のみ100万)7万5千
補足
2007/07/18 13:46車の件での記述についてですが、「もう1台」というのは今ある軽自動車を手放すことを考えたのですが、もし来年働くことを考えた場合通勤や保育園の送り迎えで必要になる可能性があるので手放さない方が良いか、と考えていると言う意味で車を3台にするという意味ではありません。表現が分かりにくく申し訳ありません。
めぐぱそさん ( 茨城県 / 女性 / 33歳 )
回答:4件
めぐぱそさんの家計収支について
めぐぱそさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
めぐぱそさんの消費パターンはお金が残らない典型的なパターンです。
住宅は別にしても、欲しい物があったら購入した後からローンを組んで返済するのではなく、お金を貯めてから購入するようにしないと、お金を残すことはできませんし、まして貯金は難しいと考えます。
めぐぱそさんの場合、まず、車ローンの早期完済と辛いとは思いますが、カード払いは行わないこと。
貯蓄として、児童手当の2万円はお子様の将来の教育資金として、毎月積み立てるようにしてください。
そうしていただくことで、0歳〜12歳までに1人あたり72万円〜90万円も積み立てることができます。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。また、分からないことなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
リアルビジョン 渡辺行雄
回答専門家
- 渡辺 行雄
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社リアルビジョン 代表
ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供
マイホームの購入資金対策、お子様の教育資金対策、ご夫婦で安心して老後を過ごすための老後資金対策など、人生には幾つものライフイベントというお金に関するハードルがあります。そんなハードルをクリアしていただくためのマネープランをご提供します。
渡辺 行雄が提供する商品・サービス
借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)
あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)
20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)
家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。
今後の家計について
こんにちは。
?FPソリューションの辻畑と申します。
3人お子様がいますのでかなり厳しいように思えます。
車が通勤で使っていないのであれば、車を削ると大幅に収支が変わってくるのですが、そうもいかなそうですのでお酒代などを少しずつ削っていくしかないでしょう。
教育費についても中学まで公立。高校、大学を私立の場合で一人当たり1500万円みておいたほうが良いでしょう。それを考えると奥様も働かないと相当厳しいかもしれません。
長男の学資保険ですが、利回りが非常に悪いと思われます。または、元本割れしているかもしれません。
今後金利があがったら解約して金利の高い商品に変えたほうが良いでしょう。
ご夫婦二人の老後も考えておかないとなりません。
正確なお答えについてはお会いして詳しくお話しを聞かないとわかりませんが、がんばらないと預金はたまらないようにおもえます。
回答専門家
- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
辻畑 憲男が提供する商品・サービス
毎月赤字で貯金ができません
お疲れ様です、めぐぱそ様。FPの吉岡といいます。
ご質問にお答えさせていただきます。
相談内容から、めぐぱそ様がお悩みの様子が非常に伝わってきます。家計管理は大変ですよね。
これから教育費・食費がかかるお子様が3人いらっしゃるので、今後の生活費は今以上にかかると思わなければいけません。
家計管理は「収入を増やす」か「支出を減らす」しかありません。
「収入を増やす」は、
(1)ご主人の収入アップ
(2)めぐぱそ様のパート収入
「支出を減らす」は、
(1)車を1台(しかも軽)もしくは両方手放す
(2)カード払いにするような買い物をしない
(3)お子遣い・交際費・外食などの雑費を減らす
などが考えれれ、この中で(これ以外にもあるかもしれませんが)めぐぱそ様が出来ることを考えてみてください。
お子様の教育費は高校や大学入学時に多くかかりますが、まだお子さまも小さいので、時間があります。お子様のためにも優先順位をつけて、家計の管理をしてみてください。
最後に貯蓄をするには、例えば、強制的に2万/月を最初から積み立て(財形貯蓄、定期積立)てしまうような金融商品にした方が良いかもしれません。
回答専門家
- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
記事制作に関するご相談
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
-
余ったら貯金では、貯金できません。
めぐばそさん、初めまして。
ファイナンシャルプランナーの阿部雅代です。
まず、「来年から働くことをかんがえるともう1台必要」とありますが、既に2台あるのに、どうしてなのでしょうか?
車は、金食い虫です。
持たないのが一番と、肝に銘じてください。
貯金は、余ったらではできませんから、最低でも、月に3万円は貯めるようにしましょう。
そのためには、まず、お酒を節約しましょう。
そして、児童手当は、そっくり貯金するようにしましょう。
また、夫婦ともカードは使わないことを、きっちり決めてください。
ともかく、貯金をするためには、天引き方式で、システムを作って、確実に貯めていくことです。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A