対象:借金・債務整理
回答数: 1件
回答数: 6件
回答数: 1件
回答:1件

森田 智夫
司法書士
1
過払い金の発生について
大阪の司法書士 森田と申します。
平成15年からの取引で利率がどの程度かによりますが、当時消費者金融の場合おそらく18%を超えていたと思いますので、間もなく完済する(H23 10月?)または既にしているのであれば過払いは発生しているでしょう。
いくら払いが発生してるかは、取引履歴を開示し引きなおし計算しないと分かりませんが
間違いなく発生していると考えます。
消費者金融の財務状況が悪くなる一方ですので、過払い金支払い能力がまだあるうちに過払い請求することをお勧めします。
評価・お礼

kokoriさん
2011/06/14 10:05ありがとうございました
完済年月を間違えていました
昨年10月の完済済みです
丁寧に答えていただきありがとうございました
(現在のポイント:3pt)
このQ&Aに類似したQ&A
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング