対象:離婚問題
回答数: 3件
回答数: 1件
回答数: 2件
家を出て行ってほしい
2011/05/31 17:23離婚したいのですが
話し合いに応じません。
部屋から出てこないのです。会社にも行きません。
もともとわたしが育った家を建て直し
両親と住み、家のお金は両親が半分払いました。
のちに父がなくなり名義はわたしになりました。
先日定年を迎えた夫がローンを完済しました。
おとなしく家を出てくれるのが理想ですが
俺の家だ、と以前から言っているので
おとなしく出て行くことは難しいと思います。
アル中で年をとったわたしの母にも迷惑をかけ
娘にもシモの世話をさせたほどひどいときもあり
今も部屋で飲み続けているようです。
離婚届けに判を押すことはいいが
家は出て行かないともう数年同じことの繰り返しです。
部屋から出てこないで姿も見せず
話すことはなく、返事もありません。
そんな人と離婚へ向かうには
わたしはまずなにをしたらよいのですか?
この人アル中のおかげでわたしは心の病を発症しています。
辛くて仕方ありません。
補足
2011/05/31 17:23鈴木さま
ありがとうございます。専門病院に3カ月入院してももとに戻りだめでした。
家族会にはわたし一人で参加していますが、
相手の病気をよくしようと思っているわけではありません。
相手に望むことは、ただ、別れたいだけです。出て行ってほしいのです。
maruさん ( 神奈川県 / 女性 / 55歳 )
回答:1件
家族相談を活用する方法もあります
私は、依存症のご本人やご家族のサポートをさせて頂いております。
安希カウンセリング事務所の鈴木と申します。
離婚のための具体的な方法は、法律の専門家の方にお任せしたいと思います。
ここでは、依存症の方への対処法について、ご参考になればと思い書かせて頂きます。
ご主人のアルコール依存症で、
長い間、家族みんなが苦しい思いをしていらっしゃるのですね。
実は、私も父のアルコール依存症に苦しんだことをきっかけに、現在の仕事に至っています。
今思い出しても、ぞっとする出来事もたくさんありました。
父は、アルコール専門病棟の入院をきっかけに、長い道のりを乗り越えて、
現在は回復しており、今は、まるで、別人です。
すべては、依存症によって脳が異常な状態だったと今は、理解できますが、
当時は何度も父を手にかける夢にうなされていました。
maruさまのお気持ちお察し致します。
まず依存症の場合、本人と家族だけでは、対処はできません。
より泥沼にはまるばかりです。
アルコールがある限り、ご主人の精神状態は、通常ではないからです。
しかも依存症の最大の症状は、自分が依存症であることを
けして、認めない「否認」という症状なので、周りはより一層対処に困ると思います。
まともな話しにならないからです。
それに対処するには、第三者の手を借りることをお勧めします。
各地域の保健所や保健福祉事務所、精神保健福祉センターでは、
酒害相談の窓口やアルコール教室、心の健康相談などの
アルコール依存症の家族に関する相談を受け付けてくれます。
一度、家族相談を受けられてはいかがでしょう?
各担当者は、医師や保健婦、看護師など、
アルコール依存症の専門家なので、適切な対応や、時に応じては、介入もしてくれます。
離婚したい旨も含め、今後の生活上のことを相談できます。
そして、依存症の人を家族に持つ方は、
必ず、とても心傷つき、深く苦しい痛みを抱えます。
仮に、離婚したとしても、心の傷は残り続けます。
是非、カウンセリングや心理療法を受ける、
家族のための自助グループに参加するなど、
ご自身の心のケアをなさいますことをお勧め致します。
そして
健康な心と身体、生活を1日でも早く
取り戻されますことをお祈り申し上げます。
補足
ご参考までに
神奈川県精神福祉センターのホームページ
http://www.pref.kanagawa.jp/div/1590/
私のホームページにも、依存症について記載させて頂いております。
もし、よろしかったら、ご覧頂ければ幸いです。
依存症について http://www.aki-counsel.com/trouble_care.html
依存症ケアについて http://www.aki-counsel.com/dependence_care.html
回答専門家
- 鈴木 安希子
- (東京都 / メンタルヘルスコンサルタント)
- 安希カウンセリング事務所 代表
あなたの未来を楽しくするお手伝い
私自身もかつて対人関係や仕事のストレスで悩んでいました。あなたが、自分を好きになり、自分らしく、人生を楽しむお手伝いができればと思っています。あなたの答えを一緒に探ってゆきましょう!!
(現在のポイント:2pt)
このQ&Aに類似したQ&A