回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「依存症」を含むQ&A
114件が該当しました
114件中 1~50件目
タイトルのとおりの状況で何をどうしたらいいのか全く分からず、八方塞がりです。相談に乗っていただけますでしょうか?母と妹と3人家族です。私たちが子供の頃はいつも自宅はきれいでしたが、ある時からごみ屋敷のようになってしまいました。とにかく母が物を買いまくります。(貯金がたくさんあるとは思えませんし、高給取りなわけではありません)私や妹に対しても、ありとあらゆる物を買ってくれます。しか…
- 回答者
- 白浜 清子
- 心理カウンセラー

-
さくら0000さん
( 神奈川県 /31歳 /女性 )
- 2019/02/20 14:40
- 回答1件
夫は、パチンコなどギャンブルがやめられず、金銭的にもだらしなく、色々な支払いも滞ることが多く、なにか言えば大きな声で逆ギレしてきたり、うそついたり。最初は、私だけが我慢していればと、代わりに返済したり、してきましたが、子供も産まれそれではダメだと、旦那の実家に相談し、旦那を実家にかえして、別居。私は自分の実家にいて、仕事と子育てをしておりました。いまは、勝手に実家をでて、どこ…
- 回答者
- 吉田 容之
- 離婚アドバイザー

-
匿名希望さん
( /45歳 /女性 )
- 2018/11/16 18:44
- 回答3件
現在大学3年生です。高校3年生辺りから肩が凝り始め、大学に進学後も症状が悪化していきました。主な症状としては首の痛み頭痛全身がつる(手足の指は意識すればつる)手汗が出る接客のアルバイト中は声がどもるやる気が起きない、気分が落ち込むなどが挙げられます。関係あるかは分かりませんが中学高校といじられてかなキャラだったので今でも寝る前なんかは過去のことを思い出します。今現在はメンタルク…
- 回答者
- 川井 太郎
- あん摩マッサージ指圧師

-
ココアパンマンさん
( 千葉県 /20歳 /男性 )
- 2018/10/30 00:34
- 回答2件
相談です。娘中学3年が、2年ほど前から主人に財布や、家のお金が入っている引きだしからお金を盗んでいえうようです。最初は気のせいかと思い、本人にも聞いたりしましたが、違う、知らないの一点張り。証拠もないので追求しなかったのですが、決定的だったのが、鍵を閉めていた引き出しにお金を入れ、鍵は私が持ち歩いていたので安心していたんです。が、あるひどこかにあった合鍵を発見し、鍵がささったま…
- 回答者
- 吉野 真人
- 医師(精神科)

- ぴろりんりんさん ( 兵庫県 /48歳 /女性 )
- 2017/01/27 21:22
- 回答1件
51歳の兄の相談です。兄は他県に現住所があります。2年前程に車の事故を起こし、警察沙汰となりアルコール依存性が発覚し執行猶予中です。入院しましたがその後自助グループへの参加はせず、家族から見放されていた状態でした。しかし、1年間は復職していましたが、夫婦不仲からやる気が出ないといい引きこもりに。2月頃にメンタルクリニックに受診し適応障害との診断。妻と家庭内別居が続いていましたが、…
- 回答者
- みき いちたろう
- 心理カウンセラー

-
みっちゃさん
( 新潟県 /45歳 /女性 )
- 2016/05/11 17:10
- 回答1件
いつも携帯をもっていないと不安でしょうがないです。どうすればよいでしょうか?※この質問は、事前にユーザーからいただいた質問を専門家プロファイル編集部が編集した質問です。
- 回答者
- みき いちたろう
- 心理カウンセラー

- 専門家プロファイル編集部さん
- 2016/03/03 17:10
- 回答1件
生まれてこのかた、裏切らない人間に出会ったことがありません。信用した友達すら、身体の事を裏で笑われ貶され騙されていました。父親はギャンブル依存症の酒乱。母もギャンブル依存症。私が小学生の時に、住み慣れた自宅は売り払われました。二人ともその場限りの謝罪。最後は開き直りから逆ギレ。中学では理不尽な事で散々に責められ、自宅に電話までも。相手は音楽担当の派手な女教師です。自宅に押し掛…
- 回答者
- 堀江 健一
- 恋愛アドバイザー

-
uraponさん
( 広島県 /29歳 /女性 )
- 2015/10/22 17:06
- 回答1件
はじめまして、相談させてください。自分でもなぜかわからないのですが、私は太ることに対して異常な恐怖心のようなものがあります。ご飯を食べるたびに、強烈な罪悪感や自分を責める気持ちで泣きそうになります。162センチ50kgで、データ的には肥満ではないのですが、18歳のときに1年で49kgから60kgに激太りした時期を境に、気を抜くとすぐ太るようになってしまいました。その経験もありとにかく恐怖心が強…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- やぶこたつこさん
- 2014/11/07 01:10
- 回答1件
私の恋愛に対する悩みなのですが・・・私はキャバクラ嬢などの、いわゆる水商売の女性しか好きになれないのです。昨年までお付き合いしていた彼女も、キャバクラで働いていて、告白をし、お付き合いしました。20代の頃に、会社の人とお付き合いをしたのが一度あるだけで、その他お付き合いした人は、全て水商売や風俗関係の仕事をしていた女性です。もともと、そのような水商売のお仕事に対し、偏見を持って…
- 回答者
- 小日向 るり子
- 心理カウンセラー

- つたさん ( 千葉県 /45歳 /男性 )
- 2015/03/12 14:34
- 回答1件
以前、寝付けないことがあり、睡眠導入剤を処方してもらっていました。最終投薬日が平成24年8月17日で、同年9月半ばを最後に服用していません。ローンの借り換えを検討していますが、最終投薬日もしくは最終服用日から3年を過ぎれば、団信告知書の2.過去3年以内に下記の病気で、手術を受けたことまたは2週間以上にわたり医師の治療(指示・指導を含みます。)・投薬を受けたことがありますか。・精神病、う…
- 回答者
- 大泉 稔
- ファイナンシャルプランナー

- モモンガ2618さん ( 兵庫県 /40歳 /男性 )
- 2015/01/06 17:16
- 回答2件
お世話になります。私は現在22歳の男です。中学校3年生の時にいじめのストレスで難病にかかり、高校3年の時から丸一年休んで単位が取れずに中退しました。することがないので、ひたすらSNSとネットサーフィンに耽ってしまいます。多い時で一日10時間くらいです。病気の症状も酷く、一人で外に出ることはおろか家に友達を呼ぶことさえできない状況です。ついには、ネットサーフィンのコントロールができなくな…
- 回答者

- saiku45さん ( 熊本県 /22歳 /男性 )
- 2014/12/03 04:31
- 回答1件
母(67歳)は現在、近所で父(68歳)と飼い猫と共に近所に住んでいます。生活保護受給世帯です。その母の万引き癖が治りません。これまでは、店舗のご厚意で寛大な拝領をいただいていましたが、悪質な為に警察のお世話になり先日から留置施設に収監され、決定待ちです。母は元々、うつ病のヶもありました。また、若い頃から万引き癖はあったようです。父は心臓を病んでおりますが、最低限の身の回りの事は出…
- 回答者
- 門松 聡
- 心理カウンセラー

- MOVEさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
- 2014/10/30 14:30
- 回答1件
昨日よりジアゼパム2mg一日三回になり、本日になって身体の気持ち悪さや吐き気が出まして夜より中止しましたが、この症状はいつまで続きますか?
- 回答者

-
柏さん
( 北海道 /23歳 /男性 )
- 2014/10/28 21:42
- 回答1件
妹の風呂とトイレが長すぎて困ってます。まず、風呂ですが高校生あたりから半身浴をするようになり長くなりました。今年の春くらいまでの1年くらいは、アパレルショップで働いていたため不定休であまりゆっくり風呂に入れなかったり、彼氏と遊びにいってたりでしばらくは、長風呂することもなく、家族もいちいち「早く出て」っていわなくても入れてました。しかし、彼氏と別れて夏くらいから休みが定期的にあ…
- 回答者

-
もこにゃんさん
( 愛知県 /29歳 /女性 )
- 2014/09/24 15:13
- 回答1件
数週間前、アームカットと複数の異性との性行為について相談させていただきました。今回もそのことで質問させてください。前回の質問で、心療内科に行ったほうがよいとのアドバイスを受け、初めて心療内科を受診しました。診察後、抗うつ剤(精神安定剤?知識が無いので分かりませんが・・・)のエビリファイというものを処方されました。薬で気分の浮き沈みを抑える、的なことを言われたのですが腕を切りたいとい…
- 回答者
- 鈴木 安希子
- メンタルヘルスコンサルタント

- ものこさん ( 愛知県 /23歳 /女性 )
- 2014/08/26 16:10
- 回答1件
長年コーヒーを飲んできました。初めは砂糖を入れていたのですが、あまりに日に飲む杯数が多くなってしまい、現在はブラックに少しの低脂肪乳を入れるという飲み方をしています。これを最低一日5杯は飲んでいます。牛乳はすぐなくなりますが、コーヒーがないと駄目になってしまいました。もう数年来このような生活です。今回最後のダイエットにしたいと思ったのですが、こういったコーヒーの取りすぎは、ダイ…
- 回答者
- 平澤歌奈絵
- 心理カウンセラー

- うめずさん
- 2014/05/12 03:26
- 回答1件
こんばんは。私は今学生でバイトもしています。ですが買い物依存症で親に怒られました。怖くて通帳も見せろと言われても見せられません。なぜなら色々なことで怒られるたびに劣等感や責任感など色々な感情に押し潰されそうになるからです。また以前から心療内科などやカウンセリングに行ったりしていて不安定なのをわかっているのに買い物依存症かもとわかったとき親は金の使い方がおかしいやこれじゃ犯罪と…
- 回答者
- ミコ 小林
- パーソナルコーチ

-
れな。さん
( 群馬県 /16歳 /女性 )
- 2014/02/19 17:39
- 回答1件
同い年の彼と一年付き合っています。半年くらいの時、何となく彼の携帯を見たら沢山の女性とつきあって、遊びにいこう!のメール、その半年前に離婚したばかりの奥さんに愛してる、寄りを戻したい、えっちしたいのメール、電話。。同棲していたのですが、私と居ない間に沢山浮気?していました。こちらの件は許して解決しましたが、信じようと決めてるのに出張で離れるとすごく疑ってしまって、土曜の夜連絡…
- 回答者
- 湯田 佐恵子
- 婚活アドバイザー

-
れいちさん
( 大阪府 /26歳 /女性 )
- 2013/05/26 13:12
- 回答2件
結婚して三年、のんびりやの私と正反対のアクティブななんでもできる旦那様。普段は仲もよく今も夫を尊敬し愛していますが、時々苦しくてたまらなくなります。私はあまり人の考え方ややり方はみんな違って当たり前だと思っているし、押し付けたりしないのですが、夫は親切心からか私の行動に対して効率が悪い、メモしろなどあれこれダメだしする人です。これまで喧嘩するたびに、自分のできないところは努力…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- ゆみみんさん ( 群馬県 /34歳 /女性 )
- 2013/05/27 19:07
- 回答1件
アラフォー世代の夫婦です。小学生の子供が二人います。もともと買い物が好きな主人ですが、最近クレジットカードの支払い額がかなり高額になっており心配しています。自分の衣服やパソコン関係のもの、私へのプレゼントなど。先月は30万を超えていました。金銭的にはそれなりに余裕があり、困った状態ではありませんが、最近元気がないのもあり、なにか異常な感じがします。買い物のことが気になる前も気…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

- 抹茶大福さん ( 愛知県 /39歳 /女性 )
- 2013/04/09 17:26
- 回答2件
こんばんは。私はいつも、どこかが痛くなったら病気だと思ってしまいます。痛みが発生すると、どこかが悪いのではないかと、ネットでしらべて不安になり、心配してしまいます。親はそんなん大丈夫といいますが、わたしにはそれがいえる根拠がわからず、いつも不安になってます。最近はイライラすることが多くて、今の自分の精神的なものがどーなっているのかがわからないです。ネットで調べて、やっぱり悪い…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

-
kyonsaeさん
( 兵庫県 /17歳 /女性 )
- 2013/03/31 20:29
- 回答1件
アルコール依存症、断酒暦二年半年です。今は摂食障害10年目でまだ毎日過食嘔吐しています。平日は昼も夜も働けます。人間関係のストレスもありません。半年ほど前からお付き合いしている人が居ます。前は何が何でもあえるときは会いに行ってました。今は週末1日休みがあるとベットから出られません。彼氏との約束が重荷で破るのも辛いし会いに行くのも辛い。うまくしゃべれません。彼氏に対しての甘えな…
- 回答者
- 国府谷 明彦
- 心理カウンセラー

- きゃりーぱみゅさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
- 2013/01/15 06:43
- 回答1件
彼氏と付き合って1ヶ月になります。彼氏の言動に一喜一憂してしまいます。昨日も、彼から浮気を疑うようなメールが来たので真面目に返信しました。彼にすぐには信用できない。と言われ嫌われたのかと不安になりました。それで、今日会ってもらいました。今、仕事がとても忙しいらしいので会えないのは仕方ないと思っといましたが、不安になり、メールで話していても 誤解を招くと思い会ってもらいました。が…
- 回答者
- 土井 康司
- 婚活アドバイザー

-
ゆづゆさん
( 滋賀県 /31歳 /女性 )
- 2013/01/12 00:22
- 回答2件
職場で出会った妻子ある男性を好きになり、関係を持つようになり3年ほどになります。彼は私より15才ほど年上で、落ちついた雰囲気に惹かれました。彼を好きになってからは、彼の好みの女性になることしか考えられず、自分を完全に見失っていたと思います。彼の気持ちが離れることが怖くて、常に顔色を伺い、彼にとっては重荷になっていっていたのではないかと思います。夜1人で寝ることが出来なくなり、病院…
- 回答者
- 鈴木 安希子
- メンタルヘルスコンサルタント

- すみねこさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2012/11/13 04:56
- 回答2件
長文になります。訳が分からないままにひどく辛い境遇に陥ってどうしてこうなってしまったのだろうかと思って泣きながら生活しています。助けてください。工場従業員の実父とパート社員の実母と私の3人家族でした。父親が私や母に対して暴力をふるったり馬鹿にして見下したり最低限の金さえも使わせないようにするような家庭環境でした。酒に逃避しビールをケース買いして昼夜問わず毎日何本も飲むような人間…
- 回答者
- 鈴木 安希子
- メンタルヘルスコンサルタント

- 通りすがりの暇さん ( 鳥取県 /28歳 /女性 )
- 2012/10/26 01:59
- 回答1件
布団に入ってもなかなか寝付けない事が多いです。長い時は1時間以上時間が経ってる時もあります。改善方法はありますか?
- 回答者
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- 心理カウンセラー

-
shainingさん
( 京都府 /45歳 /女性 )
- 2012/05/21 20:27
- 回答2件
私の弟の事なのですが、とても深刻でどうしたら良いのか悩んでいる事があります。私は姉で、今40歳、一人暮らしをしています。弟は38歳、実家で父、母と3人で暮らしています。弟は14年位前に結婚をして子供もいたのですが、ギャンブルの借金が原因で約8年前に離婚をしました。ギャンブルをするのは、もう10代の時からでお金が無くなれば、当時生きていた祖母に無心をしていたようなのです。その祖…
- 回答者
- 井上 雅裕
- 心理カウンセラー

- tigerさん ( 新潟県 /40歳 /女性 )
- 2012/04/24 03:20
- 回答2件
私の親戚の事なんですが、心配なので相談させて頂きます。39歳の女性、出版の編集長をしています。不規則な生活なので内科で睡眠薬をもらいマイスリー1錠を就寝前に飲んでるのですが入眠後3時間位で目が覚めて、仕方なくワイン等を少し飲んで日によって違うようですが1時間前後で寝付くようです。目覚めは悪く、疲れも残っているようで…1年以上服用してますが、このまま飲み続けても大丈夫でしょうか?
- 回答者
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- 心理カウンセラー

-
shainingさん
( 京都府 /45歳 /女性 )
- 2012/04/20 23:00
- 回答1件
最近疲れたりストレスがたまるとめまいと吐き気とドッシリとした疲労、ため息がおこります。 私は今現在36歳ですが、中学生からずっと対人恐怖症(視線)があり治りません。外出するのがとてもイヤですが働かないと食べていけないので外に出て働きます。でも辛くて辛くてたまらなく長続きしません。仕事は好きですが、働いているうちに心身疲れきって続けられなくなります。 そして結婚しており子供二人…
- 回答者
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- 心理カウンセラー

- peachdogさん ( 青森県 /36歳 /女性 )
- 2012/04/11 16:28
- 回答1件
私は女子高生なんですが、彼氏がいるのに、彼氏が用事とかで会えないときにアダルトチャットなどで相手を探してセックスしてしまいます。行為するまでは夢中でとても幸せな気分なのに、終わったあと、すごく後悔して、やめようと思うけどやめられません。彼にも申し訳ないと思っています。でも、わざとナンパされるようなところへ行ったり、パーティーに参加したり、セックスしたくなったときは我を忘れてい…
- 回答者
- 石川 裕理
- 心理カウンセラー

- yukoyukosideさん ( 広島県 /17歳 /女性 )
- 2012/03/05 03:14
- 回答1件
はじめまして。30代独身女性です。今後のことを考えて貯蓄方法を相談させていただきたいのですが・・・日本の利率が悪いし、円高なので、最近外貨に興味をもってきました。金額:200万期間:長期でも短期でも可外貨預金外貨MMFFIXどれがいいのか分かりません。説明を色々読んだのですが、なんせ初心者なので、あまりよく理解できませんでした。外貨MMF、FXは円安になって、自分で換金したいとなったら、すぐ…
- 回答者
- 山田 聡
- ファイナンシャルプランナー

- くとくと910910さん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
- 2011/10/06 23:12
- 回答4件
私・夫とも43歳、子供は小学1年生の男の子ひとりです。5月のGW前に、夫に「長年耐えてきたけれど、お前とは違う人種だ。もう出て行くから」と。その後、夫の予定を確認すると、9月には家を出て行くから…ということに。ただ、それは別居のつもりだったようなので、私もいろいろとひどい事を言われ、嫌になったので、それなら離婚しようということになりました。親権は私という話になっていましたが、急遽、…
- 回答者
- 若山 和由
- 行政書士

- taketake1さん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
- 2011/07/11 01:25
- 回答3件
30歳の女性です。私は短気で神経質なのですが、性格の特徴を書き出します。・常に些細な事でイライラ、くよくよする、気分の浮き沈みが激しい、悲観的、 マイナス思考、ひがみっぽい、ネチネチしている、何をするにも億劫、 ・外出中、他人の行動を見ているだけでイライラする・母親から少しでも小言を言われると、カッとしてきつくあたってしまう (思春期の頃からケンカばかりで、いまだに素直になれ…
- 回答者
- 野中 香
- パーソナルコーチ

- yutakuさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
- 2011/06/06 12:08
- 回答1件
離婚したいのですが話し合いに応じません。部屋から出てこないのです。会社にも行きません。もともとわたしが育った家を建て直し両親と住み、家のお金は両親が半分払いました。のちに父がなくなり名義はわたしになりました。先日定年を迎えた夫がローンを完済しました。おとなしく家を出てくれるのが理想ですが俺の家だ、と以前から言っているのでおとなしく出て行くことは難しいと思います。アル中で年をと…
- 回答者
- 鈴木 安希子
- メンタルヘルスコンサルタント

- maruさん ( 神奈川県 /55歳 /女性 )
- 2011/05/31 17:23
- 回答1件
結婚して半年ちょっとたちました。30代前半の共働きの夫婦です。籍を入れて暫くした頃から、夫が大声で怒鳴り散らすことが多くなりました。観察していると(素人判断ですが)境界性パーソナリティ障害の症状ように思いました。詳しいサイトなど調べましたが、以下は全て当てはまる点です。(1)見捨てられ不安、依存が強い。(2)怒りの感情を抑えられず、ビックリするような怒り方をする。(3)他人に…
- 回答者
- 見波 利幸
- メンタルヘルスコンサルタント

- chacha75さん ( 長野県 /35歳 /女性 )
- 2011/04/21 00:42
- 回答2件
私には付き合って9カ月の彼女がいます。2010年6月から今まで同棲をしていました。彼女には元々彼氏がいましたが私が彼女を好きだったのでアプローチをかけました。付き合う前にすでに体の関係をもったので私か彼氏かを選んで欲しいといって彼女は私を選んでくれて付き合うことになりました。ですが彼女が付き合って間もない間に元彼と1回浮気をされました。それがおきてから私は彼女を信じれなくなり、束縛と…
- 回答者
- 鈴木 安希子
- メンタルヘルスコンサルタント

- セシル@さん ( 埼玉県 /21歳 /男性 )
- 2011/03/22 19:14
- 回答2件
知的障害や認知症といった障害により、適切な判断能力に欠ける方のための制度として、成人後見人制度というものがあると知りました。私の夫は、障害等の診断名がついているわけではありませんが、何十年と競馬や競輪が止められず、何百万といった大金を使いこんでいます。これまでは、夫婦だからと、更正し真っ当な人間として生活を送ってくれる事を期待してきましたが、去年の秋に私の銀行のカードを持ち出…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)

- 春はあけぼのさん ( 北海道 /60歳 /女性 )
- 2010/10/10 14:08
- 回答1件
こんにちは!娘は10年前から精神科に通っています。最初の病院では、神経症の病名で社会参加を勧められ仕事にも行きましたが、3日と続きませんでした。5年間病状は良くならず、苦しい毎日の中で他の先生に診断を受ける機会があり、そこではじめて「統合失調症」だと言われました。病名が付いてから、こちらの薬(ジプレキサ)を飲むようになりました。その頃知り合った男性と同棲を初めました。最初は上…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)

- pianohikuさん ( 北海道 /55歳 /女性 )
- 2010/09/24 11:49
- 回答2件
114件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。