対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
こんにちは。
今現在、リフォームローンについて検討中です。
1、低利のリフォームローンの借入れができる銀行を教えてください。
また
2、ローンを組むべきか、手持ち資金でリフォームを行うべきかどうか。
3、住宅ローンは利用できないでしょうか。
教えてください。
(以下、今現在の私の考え、状況です)
今、500万円の預貯金がありますが、200万円の
リフォーム費用をローンを組むことを考えています。
自動車のローンが1.5%とかあることを知り、
リフォームローンもそれくらいであるかと調べたところ
そんなに低くはないと知りました。
リフォームローンが低利ならローンを組んで
手持ちの預貯金を減らしたくありません。
(結婚費用と生活資金に400万円ほど手元に
持っていたいため)
年収330万円ほど、勤続2年弱(転職したため)
借り入れはまったくありません。
相談者Aさん ( 広島県 / 男性 / 30歳 )
回答:1件

下大園 幸雄
建築家
3
リフォームは、自己資金で対応
ログ家設計の下大園です。
『リフォームローンについて』
一般の住宅ローンよりもフィフォームローンは金利が高いです。
今回のりフォームは、自己資金で対応してローン分相当を定期積み立てで貯金される方法を
提案します。 リフォームローンの申請費、保証料、抵当権設定(銀行により有、無)検査
手数料等の費用と金利が発生します。積み立てにした場合は、微量の金利も有ります。
200万のリフォームローンで実際のリフォームに使える金額は目減りします。その費用分
で内装のグレードアップも可能です。
参考にして下さい。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A