対象:エクステリア・外構
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 2件
こんにちは
アドバイスお願いいたします。
新居に引っ越しをした際、北側に物干し場としてテラスをつけてもらいました。
(玄関は南側です)
現在、屋根のみなので雨が降った際は前から吹き込んでくるのと虫がたくさん付くのです。
そのために、左右はふさがずに前にだけ同じようなポリカーボネード板で壁を作ってもらおうかと思っています。
わが家の北側は空き土地になっておりますが、手入れがされていないために草がしげっており虫が多いようです。
いずれ空き土地に家が建った場合、屋根材と同じ色の壁にしてしまうと洗濯物が丸見えです。
防犯面も考えると人の気配はわかるような物がいいのかなと思っています。
現在つけている屋根材は
http://web-catalog.sankyotateyama-al.co.jp/contents/STW0193B/default1.html?startpage=47
こちらのブラウンスモークです。
このページの上の方に かすみ というお色の物があるのですが、すりガラスのような材質だと言われました。
屋根がブラウンスモークで壁がかすみとなるとおかしいでしょうか?
色を合わせたほうがいいですか?
住んでいるところが田舎なので防犯面なども気になり、少し中が見える方が安心かなとも思っています。
わかりにくい説明ですみませんがアドバイスよろしくお願いいたします。
補足
2011/05/16 15:27補足させてください。
かすみ とクリアエンボスだと見た目などはどちらの方がいいでしょうか?
防犯面も気になるのでその辺からもどちらが好ましいかアドバイスいただけると嬉しいです。
お願いいたします。
ずずさん ( 和歌山県 / 女性 / 33歳 )
回答:1件

中島 通泰
ガーデンデザイナー
8
オプションの前面パネルの設置について
こんにちは。アーバンスケープの中島と申します。
エクステリアとガーデンの設計をしています。
三協立山アルミさんのメニーウェルですが、オプションで前面パネルという物が取り付けできます。たぶんこちらを取り付けられると思うのですが、その際色を屋根と同じブラウンスモークにしてしまうと中がまる見えなので、かすみでいいと思います。
取り付けしてくれる業者さんに三協立山アルミさんのポリカサンプルを用意してもらってください。たぶん常備しています。定価で数パーセント高くなりますが、カタログを見る限りクリアエンボスも選べるようです。(もし違ったらごめんなさい)実物の方がイメージしやすいので、決めやすいですよ。
どの高さにつくか、隙間があくかは選ぶオプションの段数などによって違いますので施工業者さんにどんなパターンが可能かを確認してみてくださいね。
名古屋のエクステリアガーデンデザイン アーバンスケープ
http://www.urbanscape-labo.net/
評価・お礼

ずずさん
2011/05/16 17:55中島様
早速のアドバイス本当にありがとうございます。
とても参考になります。
補足にも書いたのですが、かすみとクリアエンボスだと見た目、防犯面を考慮した場合どちらがいいのでしょうか?
こういう場合、屋根と色が違ってもおかしくはないものでしょうか?
業者さんにも見本の件を聞いてみようと思っています。
中島さんのHPに載っているのはどれもとても素敵ですね。
色々と教えていただき本当にありがとうございます。

中島 通泰
2011/05/16 18:43すず様へ
さっそくのご返信と評価を頂きありがとうございます。アーバンスケープ中島です。
『かすみとクリアエンボスだと見た目、防犯面を考慮した場合どちらがいいのでしょうか?』
についてですが、設置されている状況や周辺環境が分かりませんのでどちらがいいかは判断できません。私がお客さまに説明する時にはサンプルの板を通して物を見てもらいます。
色がはっきりしている物ほどまた、対象の距離が近いほど存在は見えるようになります。
見る角度によっても見える見えないは反射で違ってきます。
2種類のサンプルを取り付け位置でよく見比べて決定してみて下さい。
『こういう場合、屋根と色が違ってもおかしくはないものでしょうか?』
についてですが、本体のアルミ色と家の外壁などの色が分かりませんので判断できません。
ただ、北側でメインの外観ではない気もしますので、パネルのフレームは本体と同じ色であれば、ポリカ部分が屋根と違うのは仕方ないという感じがします。
どうしても気に入らなければ、強度上問題がない範囲で無理やりメーカーとは別の物を取り付けて、フェンス状にする事も物理的には可能です。例えばタカショーさんのエバーアートウッド各色、TOEXデザイナーズパーツなどがあります。施工業者さんに相談してみてください。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A