対象:結婚式
回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 2件
レストランウェディングを予定しているものです。招待客は親族が多く、友人はごく親しい人のみのため、余興やスピーチなどの予定がないのですが、さみしいでしょうか。間延びしてしまったりしないか心配です。何かおすすめの演出があれば教えてください。
※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。
All About ProFileさん
回答:3件

小林 涼
映像ディレクター
4
ゲストと一体感を持って楽しめる演出にしましょう
ご結婚おめでとうございます。
レストランウエディングの撮影で、数多くの余興を見てきた経験からお答えさせていただきます。
まず一つ目は「映像による演出」です。
披露宴で今や定番となったプロフィールビデオですが、ちょっとこだわってクオリティをあげてみるのはいかがでしょう。
プロフィールビデオって、頑張って作ればその努力は必ず映像に現れます。笑える要素や泣ける部分を”ちょっと盛って”作り込むことで演出効果は格段に上がります。規定のものでは難しいので”オーダーメード”で頼みましょう。
ポイントは上映に立ち会うことです。通常お色直しの中座中に上映しますが、再入場後に上映しましょう。お二人がその場にいることで、さらにパーティが盛り上がるはずです。
そして二つ目ですが、「突撃インタビュー」です。
昔からの友人や二人の出会いをよく知る人、親友、親戚など4~5名に、司会者が突然おじゃましてエピソードや思い出を語ってもらいます。
これ、よくある友人のスピーチより短くて、話題がバラエティに富んでいます。結構面白い本音も飛び出して、和やかな雰囲気になること請け合いです。
なにより準備要らずがいいですね。ただし候補者選びは慎重に!! 急に振られても物おじしない方を事前に厳選します。さらに、答えやすい内容をピンポイントで絞り込み、質問内容(誘導尋問)などしっかり司会者と打ち合わせしておきましょう。
最後に、もし庭付きのレストランでしたら「デザートビュッフェ」ができるのではないでしょうか。席を離れて自由に交流もできるので、とってもいい雰囲気です。
レストランウエディングは、アットホームな雰囲気で、料理と会話を楽しんでもらえるのがいいですね。
じっくり時間をかけて、楽しみながら準備してください。
Kobys Design 映像クリエーター 小林 涼
http://www.kobys.jp

土谷 典子
ウェディングプランナー
2
レストランウェディングの演出について
レストランウェディングの演出について、
まずは、
レストランウェディングと ホテル・挙式会場のウェディングの違いについて
確認をしましょう。
ホテル・挙式会場にある施設で、レストランウェディングに無い施設は、
下記です。
(1)お控室、待合室(ご両家、参列者、)
(2)ご新婦様の着替え室(美容室)
(3)音響施設
(4)送迎車の待機場(駐車場)
上記の施設に加えて
レストランは、一般的に小人数の個人グループ対応の場合が多く
20人以上のサービスを一度に行う多人数のグループサービスは
不得意です。
-------------------------------------------
レストランウェディングを行う場合
ホテル・挙式会場との違いを充分に把握した上で
演出を考えていきましょう。
-------------------------------------------
レストランウェディングを実施すると考える場合
多くの場合は、
40人以下の場合が多いと想定します。
その場合、
披露宴中に
・新郎新婦が途中で着替える
・参列者が途中で着替える
上記は、できないという事を充分に注意しましょう。
音響については、
通常のレストランでは
BGM の設備は、有するが
パーティのBGM としての音楽を切りかえる能力のあるBGMは
無い場合が多いです。
そして、
DVDを利用したい場合
プロジェクター 等は、配置しずらい レイアウトです。
---------------------------------------------
レストラン ウェディングを実施する場合は
レストランのお料理やサービスがとても良いところを
お選び頂き
ホテル・挙式会場と同じような
披露宴中の演出に凝ることではなく
美味しいお料理 と お二人の気持ちのこもった演出に
注力するようお勧めいたします。
---------------------------------------------
気持ちのこもった演出とは
●参列者の皆さまへ お二人からの引き出物は
・手作りの1品を付け加える
・参列者 一人一人のお名前入りのグッズ等
・披露宴中にお二人が皆さまのお席を
回って お渡しする
●ご両親へのお手紙
●参列者様からのご挨拶 など
カップルのエピソード など
●生演奏 も ギターとボーカル
会場の広さが限られているので
人数の少なくても 演奏可能な演奏者や
参列者様の間を演奏して回ってくれる演奏者など
最高級の音楽を楽しむというより
最高のお食事を楽しむ 生BGMとして
考えられると 素敵な披露宴になると思います。
-----------------------------------------------
既存の機材や 音響に頼らない
心のこもった 進行を考えましょう。
ハワイウェディング-ロカヒ
http://www.hawaiistyle.co.jp/
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング