猫の吸い癖について - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

猫の吸い癖について

2010/11/29 22:16

生後5週間でもらってきた、半年になる猫(メス)についてですが、
うちに来て2,3日の頃から、私の耳たぶをチュウチュウしはじめ、
最初は、寝るときはもちろん、肩に乗ってきてチュウチュウしたり、
とってもかわいくて喜んでいましたが、だいぶ大きくなった今も全然直らず、

最近は寝るときと、寝起きの時がほとんどですが(私が眠っていても勝手にチュウチュウしています)、
かなりしつこくずっーとチュウチュウします。
枕に耳を押し付けて隠していても、「ミミ出して出して!」と言わんばかりに
枕をカリカリ掘ったり頭でゴンゴンつついてきて、つい負けてしまいます。
(爪を出したり噛んだりは一切しません)
甘えていてとても可愛いのですが、なかなか癖が直らないので
心配になってきました。(私の耳たぶ伸びてきたんです^^;)

いろんな情報を見てみると、吸い癖が出そうになったらおもちゃなどで
気をそらして・・・と書かれていますが、なにぶん寝る時のことなので
そういうワケにもいかず。できたらやめさせたいんですが、
このままでも問題はないのでしょうか?

この子の環境としては、4ヶ月くらいまでは、職場に毎日連れていっていたので、
いろんな人に可愛がられて育っています。
現在は、1LKの狭い部屋で留守番していますが、暴れたりせずに大人しいほうだと思います。
普段は、特に甘えん坊ではなく、どちらかというとそっけなく感じることのほうが
多いです。

pecopecokilalaさん ( 大分県 / 女性 / 40歳 )

回答:1件

水土 はなん

水土 はなん
しつけインストラクター

- good

本当はどうしたいのかしら?

2010/12/08 12:12 詳細リンク
(5.0)

こんにちは。
アニマルコミュニケーターの水土はなんです。

欠かれている様子をみる限り、
猫ちゃんはコミュニケーションのひとつとして
チュウチュウしてるような感じがします(^^)

生後5週間から現在(生後半年)まで…というと、
彼女の人生の中の75%はチュウチュウOKで生きてきていることになります。
pecopecokilalaさんだって、人生の75%の時間はOKだったことを
急に止めるって難しいですよね(^^;
猫ちゃんもそれと同じです。
そんなに長い間していたことを、急にひっくり返すには
それ相当に人間側の根気も必要であることをご理解ください。

ただ、内容的にpecopecokilalaさんの中にまだ迷いもあるようですから
そこを統一するのが先だと思われます。
というのも、
「できたらやめさせたい」と書きつつも、
「このままでも問題はないのでしょうか」とも書かれています。
まずは、止めさせたいのか、続けることに問題がなければかまわないのかを
はっきりしてあげたほうが猫ちゃんのためですよ。

その上で、止めさせたいのであれば、
イヤだという事をきちんと分からせるために
本気で怒ってください。
チュウチュウされたら本気で怒る。
それ以外はべたべたにかわいがってもかまいません。
そうすることで彼女はことの良し悪しを覚えます。

しかし、
チュウチュウし続けることに問題がないのであれば、
かわいいし、続けさせてもいいかなと思っておられるのでしたら
止めさせる必要はないと思います。
ただし動物感染症の危険性については否定できません。
第三者から言わせれば、ほぼ間違いなく
「感染の危険があるのでやめたほうがいいでしょう」
と言われると思いますので、
その辺はご自身の判断によるところでしょう。

結局は止めさせるもやめさせないも、その家のルールブックは
しつけ本ではなく飼い主さんですから誰の許可も要りません。
家族の行動は家族会議で決めるのは当然のこと。
相手が人だろうがペットだろうが同じですよ(^^)
そうして人とペットは強い絆を作っていくんです。
…というのがアニマルコミュニケーターとしての見方です。
一般的なしつけの先生とは若干(?)視点が違うかもしれませんが、
こういう見方もあるんだなと思っていただければ幸いです。

ステキなペットライフを!


HANAn H&Aヒーリングセンター
水土はなん
http://comm.hanan.jp

問題
コミュニケーション
しつけ
行動
家族

評価・お礼

pecopecokilalaさん

2010/12/08 15:21

ご回答、ありがとうございました。
確かに好きなだけさせてあげたい気持ちはあります。
ただ正直なところ、最初は、まだ赤ちゃんだしお母さんが恋しいからの行動で、大きくなったら自然に止めるものと思っていましたので心配になりました。
昨夜、負けじと耳を隠していたら、案外あっさり諦めて眠りましたので、厳しく対応してみようと思います。私以外の人には絶対しないので、飼い主としても少し淋しいのですが、大人の歯が生えたこともあって、吸われると少し痛いので、止めさせようと思います。 そのほかは、私にとっては本当に問題ない子なので、お互いに絆を深めて仲良く生活していきたいと思います。ありがとうございました!

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

成犬の分離不安の改善方法を教えてください まりゆきさん  2015-11-02 20:42 回答2件
犬の多頭飼いについて chamichamiさん  2008-10-15 13:15 回答1件
ゲージの中で左右にドタバタ落ち着きがない roinana3さん  2019-05-28 15:46 回答1件
急に怯えるようになりました。 くるふうさん  2018-04-15 18:00 回答1件
成犬のトイレトレーニングについて あかねさんさん  2015-08-17 00:40 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)