退去後の家賃について - 住宅賃貸 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅賃貸

退去後の家賃について

住宅・不動産 住宅賃貸 2010/11/27 16:22

10月に借りていたマンションを引き払いました。
9月末に10月分の家賃を払い、急きょ引っ越しが決まり
10月3日に不動産屋さんを通して10月15日までには荷物を引き揚げますのでとの
連絡をしてもらいました。

急に決まった事なので支払った10月分の一ヶ月分は仕方ないと思っていました。
不動産屋さん立ち合いで退去後の点検もしてもらい、
そんなに痛みはなかったと思いますがリフォームも
保証金内でできそうですから追加要求はもしない代わり
保証金返金もありませんとの事でした。
リフォーム自体も10月末までには終わったようです。

それはそれで納得したのですが先日11月分の家賃の請求をされました。
契約時に退去は一ヶ月前に告知する事とあるので10月3日の一ヶ月後だと
11月3日になるので11月分の家賃が発生しているとのことです。
また退去時の日割り計算はしないと契約書に記載してあったとのことです。

契約書をちゃんと見てなかった私のミスかもしれませんが
この場合やはり11月分の家賃は支払わなくてはいけないのでしょうか?

HANA-HANAさん ( 京都府 / 女性 / 39歳 )

回答:2件

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

1 good

地域によって感覚が大きくことなります。

2010/11/27 22:03 詳細リンク
(5.0)

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

仮に、契約書に記載があるのであれば、
形式上は支払う形になると思われます。

しかし、実態としては10月の中旬に退去して、
家主によるリフォームも10月中に完了しています。

11月の物件の状態は、完全に「HANA-HANA」さんの
手を離れています。

個人的な感覚ですが、この状態で、
11月分の賃料をすべて支払えというのは
少し横暴な気がします。

もし、弊社が管理会社であれば、
大家さんに納得してもらい、
11月分は日割り清算とし、
3日分で清算すると思います。

ただ、この感覚は、弊社が営業している
関東圏の横浜での感覚です。

賃貸借契約に関する条件、商習慣、慣行等は、
地域によって大きく異なります。

昨今、話題になった更新料無効判決においても
京都という地域の特異性が大きく影響しています。

一度、地元の別の不動産業者に地域の感覚を
聞いてみるのも良いのではと思います。

もし、どうしても納得がいかないのであれば、
法的な手続きについて、
弁護士等の専門家へご相談ください。

少しでもお役に立てれば幸いです。

管理
契約書
貸借
退去
不動産

評価・お礼

HANA-HANAさん

2010/11/29 18:27

ご意見頂きありがとうございます。
すみません、記載漏れがありました。現在は京都ですがこのマンションは福井県なのです。
行政書士の人に聞いてみたら契約書に記載してあると難しいけれど
消費者契約法で行くと日割りが通るかもと言われましたが裁判まで持っていかないと
難しいかもと言われました。
考えどころです・・・。

回答専門家

真山 英二
真山 英二
(神奈川県 / 不動産コンサルタント)
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
宮下 弘章

宮下 弘章
不動産コンサルタント

1 good

賃貸の家賃精算について

2010/11/28 10:52 詳細リンク
(5.0)

はじめまして。
横浜で不動産コンサルタントをしております宮下弘章と申します。

賃貸の解約で予告1ヶ月前というのは一般的だと思いますが、
家賃を日割りにしないのは、少なくとも稀なケースだと思います。

問題は、契約時にちゃんと説明を受けていたかどうかです。
賃貸契約書や重要事項説明書に書いてあったとしても、
ちゃんと説明をされいなかったとしたら話は別です。
宅建業の正当性はここがポイントになります。

もし、身近に専門知識を持った相談者が居ないようでしたら、
京都府の宅建業務に関する相談窓口へ行くことをおすすめします。

簡単ですが、ご参考になれば幸いです。
宮下弘章

問題
契約書
賃貸契約
家賃
業務

評価・お礼

HANA-HANAさん

2010/11/29 18:30

ありがとうございます。
契約書の細かい説明は受けていませんでした。

相談窓口行ってみます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

賃貸アパートの契約満期による解約時の解約料 emakoさん  2009-11-02 18:50 回答1件
賃貸住宅の敷金の精算について mamakikiさん  2009-04-19 17:56 回答1件
契約違反に対する賠償請求と原状回復 のんままさん  2010-01-24 18:36 回答1件
敷金について hanako55さん  2009-07-12 11:54 回答1件
「賃料1年分先払い」正当な契約ですか? ままちゃん1号さん  2009-03-08 19:27 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

お手軽 なんでも個別相談

無料相談では解決しにくい場合、面談によるちょっとしたご相談の1回コース

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

その他サービス

幸運を引寄せる《風水インテリア》【郵送プラン】

~風水で吉方位を知りましょう~

石田 美弥子

石田 美弥子

(インテリアコーディネーター)

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)