対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
マンションの購入にあたり、住宅ローンの審査には
婚約者との収入合算をしての審査を考えております。
ただ、婚約者にはクレジットカードの延滞履歴が何度かあるとのことです。
延滞と言っても、引き落とし日に口座への入金が間に合わず、
翌日には入金し解消している程度なのですが、
審査の際には問題になってくるでしょうか。
審査については金融機関によって方法は異なってくるとは思いますが、
ご存知のことがありましたら、是非ご教示ください。
ROWRKさん ( 千葉県 / 男性 / 38歳 )
回答:1件

宮下 弘章
不動産コンサルタント
-
キャッシング枠と住宅ローン審査について
こんにちは。
先ほど別のご質問でご回答させていただきました、
宮下弘章と申します。
住宅ローン審査に関しては、なかなかわからない事が多いですよね。
キャッシング枠については、ご質問のとおりで
銀行は「利用しているもの」として審査します。
ですが、審査前にカードを解約すれば問題はありません。
この場合は、念のために「解約証明書」をクレジットカード会社から
もらっておくと良いでしょう。
「カード解約 → 即住宅ローン申込み」の場合は、
解約した事の情報が、情報機関に直ぐに反映されないこともあります。
このような場合、解約証明を提出することで事無きを得ます。
あとは、もし住宅ローン審査が、ご自身の年収等からの逆算で
ギリギリのラインなのであれば、
もう1枚の方も解約をしておくことをオススメします。
ただ、ほとんどのケースで申込みに携わる不動産会社の営業担当と
申込み先の銀行担当者の事前の打合せで、講じておけばよい対策は
検討がつけられます。
その結果によっては、不必要にカードを解約しなくて済むこともあります。
なので、詳しくお伝えしてご相談をされる事をオススメします。
では、簡単ですが失礼致します。
ご参考になれば幸いです。
宮下弘章
評価・お礼

ROWRKさん
大変参考になりました。
ありがとうございます。
特に、補足いただいた情報には驚いてしまいました。
まずは、信用情報の開示をしたいと思います。
ありがとうございました。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A