散歩について - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

散歩について

2007/06/29 11:57

昨年の秋ごろから散歩を拒否するようになり、運動不足が心配です。ドックランや広い公園をノーリードで走ることはするのですが、日々の散歩では、マンションを出た途端に踏ん張って動きません。ノーリードじゃなきゃ嫌!と言わんばかりに....散歩の「行き」は抱っこで「帰り」は何とか歩きますが、それでも急に踏ん張って動かなくなります。どんな対策がありますか?
犬種はMダックス(♂)3歳。散歩中のマーキング・排泄は一切しません。

yuko★さん ( 東京都 / 女性 / 37歳 )

回答:4件

散歩について

2007/06/29 12:28 詳細リンク

犬は結果的にいいことが起きた行動、嫌なことがなくなった行動を高めます。
歩かないと抱いてくれる、声をかけてくれるなど、いいことが起きれば、立ち止まる行動を高めます。
外が恐いと感じている犬の場合は、動けばより恐い状況に陥る、動かなければそのより恐い状況に入り込むことを回避できる、そう考え動かなくなります。

また、犬はいいことがなくなる行動、嫌なことが起きる行動を低めます。家が唯一の安心できる場所であれば、そこから離れる行動は取らなくなるし、外が嫌いであれば外にでる(散歩)ことを嫌がります。飼い主についていくと嫌なことが起きる、そう考えて動かないのかも知れません。

昨年の秋から急にということであれば、飼い主にはわからない何か外で恐い体験をしたのかも知れません。

ちなみに、去勢はしているのでしょうか?
もし未去勢で、散歩中のマーキング・排泄を一切しないのであれば、かなりの恐がりであることが想像できます。

いずれにしても、多くは社会性、及び飼い主との信頼関係を高めることが根本的解決になります。

そのためには、しつけ教室などに通われて、その方法を飼い主自身が学ぶことです。

当面は無理に歩かせないことです。フードが食べられる(食事は全て家の外であげることです)、おもちゃで遊べる、すなわち平常心でいられる場所を、家の周りにたくさん作ることです。おもちゃで遊べる場所であれば、半径1〜2メーター以内は歩けるはずです。
そうしたポイントがいくつも出来れば、そのポイントを結ぶように歩けるようになるはずです。

補足

散歩がそもそも嫌いなのでしょうから、無理に歩かせることは、より散歩を嫌いにしてしまいます。


お住まいは東京のようですから、ぜひ一度Can ! Do ! にお越し下さい。

Can ! Do ! では、各スクールでそれぞれ月2回ほど、家庭犬のためのしつけ方のセミナー(有料)」を実施しています。まずはそれに参加なされるこいとをお勧めいたします。

セミナーのスケジュールは
http://www.petcom.jp/event.html
にアップしています。

至近のセミナーは成城本校で明日の土曜(6月30日)午後5時から開催されます。

※Can ! Do ! のテキストでも使用する拙書「犬は知的にしつける」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4902584255/
もぜひご一読下さい。外の慣らし方は、157ページ〜に詳しく記しています。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

お散歩について

2007/06/29 13:53 詳細リンク

愛犬の散歩拒否が、この仕事のきっかけとなった私としては、最初に回答させていただけるご質問が「散歩について」であることを大変嬉しく思います。

さて、本題ですが、散歩中に排泄・マーキングをなさらないというには、そのようにしつけられたからでしょうか?
もし、特にしつけをしたわけではなく、排泄しないのであれば、相当外が怖いんだと思われます。

もともと怖がりであったとすると、昨秋に相当怖い出来事を体験して、もうこれ以上怖い思いをするのは嫌!と必死に踏ん張って抵抗しているのかもしれません。
原因が必ずあるはずなのですが・・・。
とはいえ、原因探しを始めていると途方も無いことになりますのでやめておきます。

今はまず無理なことや厳しいことをせずに、少しずつ外の世界は怖くないと教えてあげ自信を付けていってあげることが大事だと思います。
歩かなくてもいいので、マンションの前で愛犬と一緒にしばらく外を眺めてみる。
出来れば、腰を下ろしてあげ体を愛犬に出来るだけ密着し、怖がる対象がきっとおわかりになるようになってくると思いますので、最初は安心させるためのボディタッチをしてあげます。
落ち着いたら、特別なおやつ(嗜好性の高いものが望ましく、かむ事が必要な硬いおやつは不向きです。)・大好きなおもちゃなどを与えます。怖い対象から逃げることなく、いい対象にするために、繰り返し繰り返し行います。

マンションの前がクリアできたら少しずつクリアできた地点から離れて同様のことを行っていただき、距離を伸ばしていくことをお勧めいたします。

しかしながら、安心させるボディータッチ、おやつをあげるタイミングなどは大変重要になるので、専門家と是非一緒に行っていただきたいと思います。

補足

うっかり忘れていた注意事項を追記いたします。
上記の方法は、日常の食事に満足していないわんこの場合、上手くいかない場合があります。
いずれにしても、生活全般を含めて一度専門家にご相談されることをお勧めいたします。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

怖いのかわがままか

2007/06/29 19:17 詳細リンク

ドッグランや広い公園なら走り回るのにリード付きだと歩かないのですね。もしかするとそれはワンちゃんの主張なのかもしれません。
自分のペースで歩きたい、好きな方向に行きたい、その要求方法が「頑として動かない」行動なのであれば、それに付き合えば付き合うほど、ワンちゃんは主張が強くなり、yuko★さんのペースでは歩けなくなります。

正直、ワンちゃんの様子を見ないとはっきりお答できませんが、本当に怖がっているなら無理強いはよくありません。他の先生のおっしゃる通り、少しずつ勇気づけ、慣らす必要があると思います。

でもこの子はもう3歳。抱っこを強いられたり、一匹にされて鳴く様子から、かなりyuko★さんに依存している様子がうかがえます。上記のようなわがままからくる行動である場合は家庭内でのしつけからやり直さなければならないと思います。

一度、専門家に直接見てもらって指導を受けるといいと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

中西 典子

中西 典子
しつけインストラクター

- good

ノーリードをお休みしましょう

2007/06/29 12:20 詳細リンク

*ノーリードにする場合には、必ずドッグランにて
お願いいたします。
たとえ広くても、ノーリードを禁止されている場所では
放さないようにしてください。

散歩を拒否するようになった理由は簡単です。
ノーリードの味を覚えてしまったのですね。

ですので、まず、しばらく絶対にノーリードにしないことです。
それで普通の散歩に出て、動かなくなったら、
見ない、話しかけないで、一緒に動かないようにしてください。

このとき、犬にはただ座っていることだけを許し、
においを嗅いだりすることは禁止してください。
リードを引き上げれば、臭いは嗅げなくなります。

しばらくして歩き出したら、そのまま歩き出してください。
歩き出さなかったら、キャリーバッグに入れて、
散歩は終了!家に戻るようにしてみてください。

あとは、根比べです。

質問者

yuko★さん

ありがとうございます

2007/06/29 13:23

早速のアドバイスありがとうございます。
何度かアドバイス頂いたように路上での睨めっこを何度と無くしたのですが、異常なほどに変なところで頑固なんです(^^;)
何度も通行人に笑われたりして(T▽T)

でも、やはり根気ですね!
ノーリードでのドックランは暫くお休みして
頑張ってみます。
ありがとうございました!

yuko★さん (東京都/37歳/女性)

質問者

yuko★さん

ありがとうございます

2007/06/29 17:46

おっしゃる通りかと思います。
ノーリードに味を占めた感もありますが、散歩中
1度だけパン屋さんに立ち寄るために、1分位外で待たせてしまったことがあります。
その後、パン屋さん方面へ行くことを極端に嫌い、その後他に原因があるのか判りませんが、エスカレートして拒否になりました。

また、車に乗って居る時も同様、誰か一人でも降りようとすると、異常なほど泣き叫びます。

去勢は済んでいます。去勢前は、散歩中しょっちゅうマーキングしていましたが、術後、何のしつけも入れていないのに、自然としなくなりました。

セミナーの件、検討してみます。
ありがとうございました。

yuko★さん (東京都/37歳/女性)

質問者

yuko★さん

ありがとうございます

2007/07/02 11:25

色々な専門家の方からアドバイス頂き、本当に心強いです(^^)
去勢前は、散歩中にマーキングをしたいたのですが、手術後、何のしつけもしていないのに、自然としなくなりました。土や、芝生の上であればしますが、アスファルトでのおしっこは全くしません。基本的に、私が見る限りでは「外=怖い」とは思えません。いけない事なんですが、あまりにも踏ん張るので、路上でリードを離したことがありますが、その時は勝手に嗅ぎまわってうろうろし、ある一定の距離私と離れると、ダッシュで追いかけてきます。(いけないことなので、もうしていません)
徐々に根気強く散歩に出られるように
頑張ってみます。
ありがとうございました。

yuko★さん (東京都/37歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

唸ることが増えて困っています。 でらこさん  2018-09-06 13:51 回答2件
無駄吠えと本気噛み マル0521さん  2018-06-08 17:07 回答2件
一歳四ヶ月柴犬本気噛み ヒマさん  2017-07-10 12:35 回答1件
老犬の破壊行為 あつねこさん  2016-06-19 12:24 回答1件
4歳の保護犬のトイレトレーニング 鈴之助さん  2016-03-04 16:16 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)