医療の保障に関しての考え方 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
照井 博美

照井 博美
ファイナンシャルプランナー

- good

医療の保障に関しての考え方

2010/03/27 13:38

ここのとーさん、はじめまして。
大田区で保険見直しや資産運用・ライフプランを
相談できるFPの照井と申します。

お勤め先の福利厚生は大変充実しているようですね。
お子様は何人でお考えか、奥様の今後の収入の予定など、
前提条件によって必要保障額は変わりますが、
勤務先からの保障も考慮して見直しをお考えなのは、
大変よいですね。

国や勤務先からの保障で補いきれない分を民間の保険で
準備すればよいと思います。

医療に関しても、差額ベット代の補助もあるようですので、
転職されない限りは現役時代はあまり必要性は
感じられないと思います。

ただ、厚生労働省のデータによると、生涯にかかる一人あたりの
医療費の実にその半分は70歳以上でかかっています。
また、年齢階級別にみた入院受療率を見ても、60歳を境に、
以降年齢が上がるほど入院割合が高まっていきます。

実は医療に関しては60歳以降のために、貯蓄で準備できる方は貯蓄で、
そうでない方は健康な若いうちに、保険料と相談しながら、
というのがベターなのかもしれません。

ですので、退職後は貯蓄でまかなう、というのも
ひとつの考え方ですので、その場合はそのつもりで医療費分を
別に貯蓄に充てておくことも必要かもしれませんね。

ご一家の場合は、現時点では金融資産が十分おありですが、
10〜12年後に住宅を購入予定とのことですので、
その際今の金融資産を頭金に充てることも考慮するとなると、
総合的にライフプランを考えながらファイナンシャルプラン
をきちんとたてることが重要かと思います。

その結果によっては、仮に退職時の貯蓄残高の予想額によっては、
全部ではなく一部を貯畜で、一部は、住宅購入に向けても
無理のない保険料で、かつご希望を満たす
(大病を患い、死亡保険金は出ない上に多額の医療費がかかる状態に
陥ったときのことを考え)プランを考えてもよいのかもしれませんね。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

生命/医療保険の加入と資産運用

マネー 生命保険・医療保険 2010/03/24 01:00

夫31歳、妻30歳(出産予定)
保険加入と貯蓄計画の見直しをしてます。ご意見お願いします。
【収入】
夫(会社員)額面750万円/年
妻(会社員)額面380万円/年(産休終了後退職予定、退職金無)
【現有… [続きを読む]

ここのとーさんさん (神奈川県/31歳/男性)

このQ&Aの回答

重複で保障を準備しておくより・・・ 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2010/03/24 07:28
生活保障と収入保障の違いを先に押えましょう 大関 浩伸(保険アドバイザー) 2010/03/24 11:27
非常に良く考えられていますね! 釜口 博(ファイナンシャルプランナー) 2010/03/24 11:38
医療保険について 2010/03/26 08:42

このQ&Aに類似したQ&A

保険での資産形成について ひろひろりんさん  2013-01-11 03:19 回答2件
死亡保障は定期保険か終身保険か? oji123さん  2009-04-16 22:25 回答6件
主人の生命保険の必要保障額は? hobokenさん  2012-03-19 02:09 回答2件
AIGエジソンのドル建終身保険ってどうですか? matya41さん  2010-10-28 21:30 回答3件
生命保険の新規契約内容について ありーなさん  2008-07-28 14:52 回答7件