長期プライムレートと短期プライムレート - 向井 啓和 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

長期プライムレートと短期プライムレート

2009/09/14 12:18
(
5.0
)

短期プライムレートと長期プライムレートの特徴をご理解いただく必要があります。

まず、「短期プライムレート」は公定歩合に連動しており、政策金利の動向に影響されます。政策金利は日銀の専権事項になりますので、日銀の金融政策に左右されます。

日銀の金利推移をご参考まで
http://www.boj.or.jp/type/stat/dlong/fin_stat/rate/prime.htm

1989年1月から導入された「新短期プライムレート」では、資金の調達コストや金融情勢をもとに判断して決められています。普通預金等の調達金利に基づきバスケット方式で決定されます。

バスケット方式というのは、普通・定期預金金利、譲渡性預金(CD)、手形金利などの調達資金の構成に応じて加重平均する方式のことです。いずれにしても短期の借入金利である日銀の政策金利に影響を受けております。

「長期プライムレート」は金融機関発行の5年債の流通金利等を基に決まっています。

「新長期プライムレート」は、例えば貸付期間3年以内は新短期プライムレートに0.3%上乗せ、期間3年超〜7年以内は0.4%上乗せ・・・というように決められています。

よって新長期プライムレートはどちらかと言えば新短期プライムレートに連動しています。

まずご質問の長プラや短プラがどの定義になるか「短プラ」「新短プラ」「長プラ」「新長プラ」により異なりますが、グループ分けすると「短プラ」「新短プラ」「新長プラ」の政策金利連動グループと市場金利連動の「長プラ」に分かれます。

単なる「長プラ」が最もブレやすい金利であるのはご理解頂けると思いますが、特にこの長プラは国債の金利にも影響を受けます。

今後日本の財政状態が厳しくなると予想される中で日本の国債金利は上昇の可能性がありますのでそれに連動する「長プラ」は要注意です。


不動産投資や不動産投資ローンに関してのブログをご参考までhttp://blog.minato-am.com/

評価・お礼

kenken2000 さん

基礎から大変よくわかりました。
回答してくださった先生方ありがとうございます。

回答専門家

向井 啓和
向井 啓和
( 東京都 / 不動産業 )
みなとアセットマネジメント株式会社
03-3442-2709
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

みなとアセットマネジメントの向井啓和 不動産投資のプロ

東京圏の資産価値が下がりにくい高収益物件の一棟買いなら弊社にお任せください。資金計画から損害保険まで一貫した不動産投資アドバイスを行います。また、金融機関出身の向井啓和の経験を活かし銀行からの投資用ローン融資提供します。フルローン相談

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

ローン長期と短期プライム連動はどちらが良いか

マネー 不動産投資・物件管理 2009/09/13 17:06

アパートの投資を考えています。
ローンには、短期プライムと長期プライムそれぞれに連動するものがありますがどちらで組むのがベストでしょうか。
現状 短期2.925% 長期2.8%です。
利率だけみれば長期プライム連動ですが実際のところはどちらが適切なのでしょうか。

kenken2000さん (愛知県/39歳/男性)

このQ&Aの回答

一長一短です。 尾野 信輔(不動産投資アドバイザー) 2009/09/13 20:35
1174円 2009/09/13 21:57

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローンを不動産投資ローンに借り換え オオハシさん  2015-11-11 17:26 回答1件
専業主婦の私が夫名義でローンを組み不動産投資をします。 シャキシャキハンバーグさん  2012-04-17 01:30 回答3件
アパートローン借り換えに伴う違約金について やまきちさん  2011-12-19 17:36 回答2件