対象:キャリアプラン
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 3件

葉玉 義則
キャリアカウンセラー
-
自身の演出と気持ちの切り替えに挑みましょう。
- (
- 5.0
- )
こんにちは、komaneko10さん。My人事の葉玉です。
お悩み、お困りの状況、とても良く理解できます。
私なりに、以下、アドバイスさせて頂きます。
''> 少し腰を据えてやり直そうと思い''
方針、方向性的には、それで良いかと思います。
但し、腰を据えて戦うには、兵糧(生活資金)がどこまで
耐えられるか、その間のモチベーションをどう保つかが、
勝負の分かれ目にもなってきます。
その辺の計画を、まずはしっかりと立て、少しでも不安を
除き、転職活動を続けられる体制を整えてください。
じわじわと、雇用の動きは回復してくるとは思いますから、
継続的に動いていく中で、数少ないチャンスを是非、その
手にしっかりとつかんでください。
''> この年齢でキャリアもなく経理、会計事務所等への''
''> 転職は可能でしょうか?''
上手くコトが運ばない時には、必ず誰もが悩まされる事項で
あり、結論の出ない不安と悔恨の闇に陥りがちです。
可能性を決めるのは、komaneko10さん、ご自身です。
気持ちを強く持ち、自身の良い面をフォーカスし、積極的に
明るく元気に、アプローチを続けてください。
転職活動の期間は、役者になりきるぐらいの覚悟で
自分自身をプロモーションする気構えが必要です。
''> アルバイトしたくても就職活動中という理由では''
就職活動中と、真正面から理由を告げる必要はないでしょう。
継続的に働きたいという意思を示せば、それで良いかと思い
ます。
結果、転職が決まり、そこを退職する事になったとしても、
それほど迷惑をかけることにはならないと思います。
ここでも、割切りの気持ちが必要です。
いざ、実行していくのは大変だと思いますが、これも
より良い明日をつかむための小さな課題と受け止め、
頑張って乗り越えてください。
心より応援しています。
【最新情報】 転職に役立つ情報商材のご案内はコチラです → My人事
評価・お礼

komaneko10 さん
ありがとうございます。
焦っても良い結果は得られませんので、地道に活動して行こうと思います。
幸い住むところには困らない状況ですので、利用できるものは最大限に活用して、悔いの残らないように精一杯頑張っていきたいと思います。
今まで余りきちんと考えず、生活だけを優先にしてきてしまったので、今度は失敗の無いよう真剣に取り組んでいきたいと思います。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
初めまして。
メーカー、ITベンチャーで総務、経理を5年ほど。あとは派遣社員で10年ほど勤めてきました。派遣先は5社くらいです。
昨年秋くらいから、派遣を取り巻く環境の悪化や… [続きを読む]
komaneko10さん (滋賀県/38歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A