結婚後の働き方。正社員か派遣か?! - キャリアプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

結婚後の働き方。正社員か派遣か?!

キャリア・仕事 キャリアプラン 2008/02/26 20:09

結婚後の働き方について考えています。(夫と二人暮らし。子供なし。07年秋、結婚を機に転居、退職。現在失業保険受給中。)

短大卒業後、都内で正社員で働いていたという実務経験はありますが、特に資格はありません。結婚後のほうが今後の道を真剣に考えています。将来も見据えて働きたいと思います。旦那様の扶養に入ることも考えましたが、今は、ばりばり働くほうが賢い気がしました。


結婚前☆
営業事務4年(正社員)→ステップアップ転職し、 営業事務2年(正社員)
現在☆
就職活動中。
今後☆
人事事務にトライしてみたい。保険や税金に興味あり。30歳までには第一子ほしい。子育て後も働きたい。

現状☆
派遣会社に登録→
未経験からOKの人事事務の仕事紹介あり。
契約期間が来年5月まで。スタート3月から。

正社員で応募→
営業事務で応募。内定。210名分の4名の高倍率だった。スタート3月から。産休取得者が多い。働きやすそうなイメージ。仕事内容は今までと似ている。

未経験の職種にチャレンジできる派遣は魅力ですが、
雇用安定の面で不安もあります。今後は社会保険などの勉強をして事務のスペシャリストになりたいです。

いずれは生涯使える資格を取得したいと思っています。
なにかおすすめの資格などございますでしょうか?
現時点では資格がないので、事務経験に頼るしかなく
今後、年齢やブランクを経ての就活が不安です。

トライしてみたい仕事を選ぶべきか?もう一度正社員を目指し営業事務経験を積むべきか?目の前のチャンスに迷っています。今後のキャリア形成についてもあわせて
アドバイスいただけたらと思います。

長文失礼しました。

みんみんんさん ( 東京都 / 女性 / 26歳 )

回答:2件

方向性の再考と働きながらのキャリアプランニングを!

2008/02/27 16:56 詳細リンク
(5.0)

こんにちは。キャリア・カウンセラーの土岐優美です。

3月からスタートとのこと、もしかしたら今は道を選択されたかもしれませんね。

そうだとしても、お伝えしたいことがあります。選択の後押しや今後のキャリアプランの参考にと。

再就職支援の立場からだけでなく、派遣会社での派遣実務、人事経験からも。

まず、「今後を真剣に考えた」こと自体が結婚を好機に。 経済的不安を抱えずに、着実にステップアップできる状態と合わせて。退職後の期間を「ブランク」にせず、次のステップへの準備期間にしたことでもあります。

次に、再就職、派遣、いずれも、特定の資格がないと就けない職業を除き、資格の有無に関わらず、実務能力、即戦力性、職場適性を重要視すること。

「事務経験に頼る」のは王道で、自己啓発次第で他の事務に就く可能性が。

担当業務が補助的な場合や企業が社員の定着を最重要とする場合は、基本的ビジネススキルを前提に、実務経験がなくても適性、吸収力、意欲があれば採用されます、稀に。

「未経験からOKの人事事務」は補助レベルかも。人事の実際を知る、実務経験を得るかもしれませんが、派遣という働き方が自分に合うのかも検討してください。

さらに、人事事務が本当に自分の目指す仕事、適職なのかを再検討してみては?
人事は広範囲で、企業によって内容が多様ですから。

働きながら、人事を含めた仕事や環境、資格に関する情報収集、自己分析の上、方向性を定め、キャリアプランを。出産、育児を含めた多様な追加経験による自分の能力、価値観の変化や状況によってはキャリアプランの修正もあるでしょう。その方向性に必要な、知識・技術の修得、情報収集、実務経験、資格取得をプランに。

資格取得はキャリア形成の一部、選び方と活かし方次第です。現時点での人事とあなたの興味に関する資格は社会保険労務士、コーチ、キャリア・カウンセラー(キャリア・コンサルタント)など。今後の動向に注目を。

補足

キャリアプランニングなどについては、他の方の質問に対する私の回答やコラムなどもご覧ください。

また、キャリア・カウンセラー(キャリア・コンサルタント)、コーチなどの資格やキャリア形成については、私の書いた本も参考にしていただけましたら。

コラムにも書きましたが、「キャリア・カウンセラーになる!?」「人材ビジネス業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本」が適しているかと思います。

誤解や混同が多い分野、資格なので、あえて追記致しました。

評価・お礼

みんみんんさん

ご丁寧な回答ありがとうございました。何度もじっくり読ませていただきました。

正社員で内定を頂いた会社で働きながら、キャリアアップしていけたらと思いました。派遣会社さんからご紹介いただいた仕事は、くわしく確認したところ正社員の方の補助レベルとのことでしたので、任される感はあまりないかと思いました。


働きながら、方向性を考え、可能性を広げる努力をしていけたらと思いました。

退職してからはのんびり過ごしてきたので、
また働けるのが今はうれしいです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
葉玉 義則

葉玉 義則
キャリアカウンセラー

1 good

まずは事務力を鍛え、時期を見計らいましょう。

2008/02/27 09:43 詳細リンク
(4.0)

こんにちは、みんみんきりんさん。My人事の葉玉です。

トライされたい職種が人事という事で、私の経験職種でもあり、お答えしやすいので、
まずは、この点からアドバイスさせていただきます。

採用に際し、選ぶ基準(中途採用)として、何よりも重視されるのは、資格よりも
経験です。あるレベル(管理職等)になってくると、資格も要求されてはきますが、
それでも、経験に勝る資格はありません。

そういう意味では、会社組織での実務経験を積まれる事をお勧めしますが、併せて
目指すべき資格目標については、自己啓発及び今後の企業評価に生かせる可能性も
含め、いずれ創設されるであろう国家資格としてのキャリアコンサルタントの資格
や、メンタルヘルス・マネジメントの検定資格、等にトライされてはどうでしょう。

事務一般としては、営業事務についても、可能性が格段に下がるわけではないので、
自己研鑽や資格取得を目指すプロセス(努力)等をアピールする事で、応募は可能
だと思いますが、実務経験が薄い場合、年齢が高くなる程、門戸が狭くなるのは、
致し方のないところでしょう。

みんみんきりんさんの現状とご年令から判断すると、まずは「正社員」として、
事務力に磨きをかけながら、人事職種に向けた勉強を自己啓発として続け、家庭や
現職との兼ね合いを図りながら、35歳までにチャンスがあれば、人事職への転換
を図る、という10年単位でのキャリアプランを組み立て、柔軟に対応していく方が
現実的ではないかと思います。

簡単ですが、これをもって私のアドバイスとさせていただきます。
みんみんきりんさんのご健勝とご活躍を心よりお祈りしております。

[追記]社会保険は実務で鍛えられるのが一番ですが、基礎的勉強として、特に
年金を絡めたFPの勉強も有効かもしれません。頑張ってください。

評価・お礼

みんみんんさん

ありがとうございました。
メンタルヘルスマネジメントやキャリアコンサルタントの資格については、はじめて知りました。
HPみてみましたところ、大変興味深いものでした。人事事務のスペシャリストになるには、勉強、そしてなによりも経験が大切なんですね。

人事事務の経験を派遣で積むのも、正社員で事務力を磨くのかじっくり考え進みたいと思います。どちらの道に進んでも勉強をしていこうと思います。今後の進路のヒントをありがとうございました。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

仕事探しと現状を打破するには? tr_01さん  2009-07-14 20:10 回答2件
1年以上先の手術を控えての就職 lehuaさん  2008-03-28 06:50 回答1件
今後の方向性について ポチロさん  2009-05-27 14:36 回答3件
アドバイスをお願いします UNさん  2008-07-21 02:16 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

【事業主向け】ジョブカード作成に関するご相談

若者チャレンジ訓練等の実施における書類作成・面談などお気軽にご相談ください。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

その他サービス

【社労士向け】ジョブカード作成

人材開発支援(セルフキャリアドック)助成金用ジョブカード作成・面談です。

伊藤 恵子

キャンディキャリア

伊藤 恵子

(キャリアコンサルタント)

その他サービス

【社労士向け】ジョブカード作成

キャリアアップ、人材開発支援(セルフキャリアドック)助成金用ジョブカード作成・面談です。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談 キャリアプランについての相談
笹木 正明
(キャリアカウンセラー)