対象:企業メンタルヘルス
回答数: 6件
回答数: 7件
回答数: 4件
メンタルヘルス対策と予防
一般社団法人オープンマインドの下部陽一です。
メンタル面の病は最近多くなっています。
多くの大手企業は数年前からこの対策に取り組んでいますが、
大きな成果がなかなかあげられません。
その理由はさまざまですが、一ついえる事は、原因が人それぞれだからです。
職場的要因、家庭的要因、人間関係、ノルマ、仕事量など数えたらきりがありません。
ですからメンタルヘルス対策といっても、なかなか深いところまではできないのです。
それをするには、個人のメンタル面の状況を常に把握できるカウンセラーを常駐させるとか、
社員が自ら心を打ち明けられる環境が必要なのです。
大手の企業はこれらをシステム化し、社員のメンタルヘルスマネジメントとして、
予防対策されている企業もあります。
中小企業の場合どこまでするかですが、制度的なことに関しては会社の規定で比較的いつでも
変更できると思います。しかし環境は会社の風習なども入り込んでくるため、全社的にメンタルヘルス
の重要性の意識環境を作ることのほうが大切かと思います。
その為にも、労務管理されている方々だけでも、うつ病や心の病の要因対策として
ストレスマネジメントと、予防としてストレスコントロールの知識を付け、職場全体で
悩みや不満を話せる環境を心がけてみてはいかがでしょうか。
一般社団法人オープンマインド
代表理事 下部陽一
回答専門家
- 下部 陽一
- ( 神奈川県 / メンタルヘルスコンサルタント )
- 一般社団法人オープンマインド 代表理事
メンタルヘルスに関する不安や悩み、一緒に解決しましょう
相談者が分かりやすく何が問題なのかを共に考え、最善の結果が得れるように真剣に向合い、依頼者と共に解決いたします。メンタル面に関わる問題は年々増加しています。講師活動を通して、セルフケアの重要性を伝えていく事も私の重要な役目です。
(現在のポイント:3pt)
この回答の相談
中小企業で労務管理を担当しています。最近、うつ病やメンタルヘルス上の問題を抱える社員が増えてきています。一般的な休職制度などは設けているのですが、精神不安定で業務効率… [続きを読む]
All About ProFileさん
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A