対象:経営コンサルティング

澤田 勉
保険アドバイザー
-
CFOの採用
こんにちは。
フィナンシャルに熟知し、経営的感覚があり、
CEOのように説得力がある・・・。
日本でなかなか見つからないですよね、CFOは。
大企業でCFOとして大活躍していても、大企業に比べ
経営基盤の弱いベンチャーで通用するとは限りませんし。
社員として雇ったり、役員として採用した場合、社長の
お眼鏡にかなわない場合の後処理が大変ですよね。
IPO専門のコンサル会社や、ベンチャーキャピタルに
相談してみてはいかがでしょうか?
VCのなかにはベースができるまでコンサル契約で
CFOを派遣してくれる会社もございますよ。
あくまでも契約はコンサルですので、いつでも解除可能です。
どこのVCか?は、ここでは書きづらいのでメールで
お問い合わせいただければお教えいたします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
ハイテクベンチャーでCFOを雇用したのはいいが、なかなか公開できないベンチャーがほとんどです。東京商工サーチなどからの信用情報をとれないのが現状です。人材会社を通じて雇用してし… [続きを読む]
Gowestさん (東京都/44歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A