対象:キャリアプラン
回答数: 1件
回答数: 1件
回答数: 3件

中井 雅祥
求人とキャリアのコンサルタント
-
これが不景気
- (
- 3.0
- )
会社が苦しいのだと思います。
仕事がないのだと思います。
売り上げも 利益もないのだと思います。
育児休暇や出産が悪いのではありません。
給料も仕事も 打ち出の小槌なんてない です。
今まで頑張ってきたことが評価されず とありますが
評価されていると思います。
また 仕事は 誰もが頑張るのが普通だと思います。
だからこそ
仕事内容が 変わるとしても
職場復帰が可能なのだ とも 思いました。
現在が 以前とは 明らかに 状況が違う 事だけは確かです。
不景気って 誰もがみんな 以前より苦しい です。
私は 受け入れて 我慢し なんとか這い上がれるよう
以前の2倍 3倍 仕事 頑張り 成果をあげよう と
思っています。
頑張っていきましょう。
美容師 理容師 エステティシャン ネイリストの求人サイトなら
関西の美容師求人 まっちんぐBB
看護師 福祉 薬剤師 医療系全般の 関西の求人サイトなら
関西の医療系求人サイト マッチングメディカル
求人サイト オーナーになって 独立やサイドビジネスに
求人サイト構築.jp 求人サイトオーナーへ
評価・お礼

りょうすけママ さん
アドバイス有難うございました。
先日会社へ出向き話をしてきました。ただ待っていても何も手に付かない状態でしたので・・
会社の厳しい状況がわかりましたし、私の思うことも伝える事ができました。そうですね。仕事は誰しも頑張るのが当たり前ですよね。
ただ育休を取得したことで不利益な待遇を受けることが納得できなかったので。。
きちんと対応を考えるとの返事がもらえました。
この不況を乗り切れるよう今まで以上に復帰後は努力を重ねたいと思います。
有難うございました。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
現在二人目の育休中で5月に復帰予定の35歳女性です。一人目の時は元の部署へ復帰しその後現在の営業事務の部署へ異動しました。予定通り復帰できる旨を会社へ伝えましたが返答が思わしいものではなかった… [続きを読む]
りょうすけママさん (大阪府/35歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A