対象:一般歯科・歯の治療
回答数: 1件
回答数: 4件
回答数: 5件

河合 悟
歯科医師
2
乳歯を抜いて、定期的に検診を受けましょう。
- (
- 5.0
- )
下の前歯が奥から生えてくることはよくあります。隙間さえあれば、舌の力で前の方に押し出され自然と正しい位置に並んでくるのであまり心配は要りません。残っている乳歯の前歯をまず抜いて永久歯が並ぶ隙間を作ってあげるのが第一です。その乳歯だけで隙間が足りなければ隣の乳歯の前歯も抜いてしまいます。そうすると、次に生える永久歯が出てくる隙間がなくなりそうで心配ですが、子供は成長するのでそうしている間に顎の骨が大きくなれば問題は解決します。
このまま放置すれば、前歯が自然に正しく並ぶことはありませんから、将来必ず矯正装置を着ける必要があることになってしまいます。小さなお子さんの歯を抜くことに抵抗があられるかも知れませんが、歯を抜くのは一瞬のこと、矯正装置を着けるとなれば費用もお金もかかりますから、まずは乳歯を抜かれることをお勧めします。
その後は矯正歯科医院で、永久歯の萌出状態を定期的に診てもらわれては如何でしょう。
樋口矯正歯科クリニック 福岡
福岡外科矯正ガイド
樋口矯正歯科クリニックの院長のブログ
樋口矯正歯科クリニックのスタッフのブログ
評価・お礼

ハッピーまま さん
ありがとうございました。
(現在のポイント:7pt)
この回答の相談
もうすぐ6歳になる娘ですが、下の前歯がほんの少しだけグラグラしてきたと思ったら、奥(口の中側)から永久歯が生えてきてしまっていました。
抜けるはずの乳歯より明らかに大きな… [続きを読む]
ハッピーままさん (愛知県/33歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A