屋根付バルコニーの建築面積算定について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

横山 彰人

横山 彰人
建築家

- good

屋根付バルコニーの建築面積算定について

2008/09/23 19:42

 屋根の庇の場合は1メートル以内であれば建築面積に算定されません。
 しかし、柱が建つ場合はその投影面積については1メートル以内でも建築面積に入ります。
 
 容積率については、専門家の言われるように壁で囲まれていれば入りますが、各都道府県の管轄の条例によって変わる場合がありますので、建築面積も同様に確認したほうがいいでしょう。


 分からないところがあれば、事務所にご連絡下さい。     横山彰人

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

建ぺい率と容積率について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2008/09/20 07:49

たけすけともうします。

戸建住宅で屋根の部分を長めにとって1F縁側部分を屋根付きバルコニーのようにした場合はその部分は建ぺい率と容積率の対象面積になるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

たけすけさん (福岡県/31歳/男性)

このQ&Aの回答

建ぺい率=建築面積、容積率=床面積 森岡 篤(建築家) 2008/09/20 09:32
容積率 中村 雅子(建築家) 2008/09/20 10:57

このQ&Aに類似したQ&A

何がなんだか ann0710さん  2014-02-15 10:48 回答1件
日当たりなどについて hide13さん  2011-12-02 00:30 回答1件
2階の暑さ対策 t0kumeiさん  2023-07-03 06:23 回答2件