瑕疵担保にあたるのでは - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

瑕疵担保にあたるのでは

2008/06/09 11:17

はじめまして、クレアホームの篠原と申します。
宜しくお願いいたします。

ご質問の件ですが、まず、その内容が瑕疵にあたるかあたらないかによって変わります。

瑕疵担保責任は、民法572条で、

 売主は、・・・担保の責任を負わない旨の特約をしたときであっても、知りながら告げなかった事実・・・その責任を免れることができない。

つまり、知っていた瑕疵については、責任を逃れることができないのです。

ただし、瑕疵の意味として、

「瑕疵」とは、対象物件が通常有すべき品質・性能、または当事者が表示した品質・性能に欠けるところ(欠陥・不具合)があること。
中古物件において、経年による品質や性能の低下や自然損耗、耐用年数が経過したものについては、ここでいう「瑕疵」にあたらない。

としています。この中古物件の部分に当たるかどうかが判断の材料となりますが、ご質問の内容ですと、売主が欠陥があると報告してきたのであれば、経年による性能等の低下でないと判断しているものと、想像されるので、知っていた瑕疵にあたるのでは。

専門の方が調査して、これは瑕疵にあたると示してくれれば、それを証拠としてもいいでしょう。

それから、媒介(仲介)業者ですが、当然、媒介(仲介)業者が瑕疵担保責任を負う事はありませんが、媒介(仲介)業者が瑕疵担保に関する調査義務を果たしていない場合、媒介(仲介)業者に対して、媒介契約に基づく債務不履行責任または不法行為責任を追及することができるのです。

いずれにしても、個人の方だけでは、両者にたいして話をもっていっても、なかなか難しいでしょうから、各都道府県庁に宅地建物取引業に関する苦情等の窓口を設けてます(神奈川県であれば宅建指導班と言います)

こちらに相談して今後の方向性を考えてみてはいかがでしょうか。

細かくて分かりづらくなってしまいましたね。すみません。

参考になれば幸いです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

中古住宅の瑕疵責任に付いてご質問いたします。

住宅・不動産 不動産売買 2008/06/09 03:31

こんにちわ。築6年の中古住宅購入の件です。高台の角地で4mのよう壁の上に建つ物件ですが問題無く安全と言う事で手付け金&契約致しました。契約後たまたま前の持ち主の方や近所の方か… [続きを読む]

e-chanさん (東京都/35歳/女性)

このQ&Aの回答

中古住宅の瑕疵責任 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2008/06/09 13:23
中古住宅の瑕疵責任に付いて 鈴木 宏(宅地建物取引士) 2008/06/09 13:13

このQ&Aに類似したQ&A

中古物件売買契約後に発見された欠陥に対する補償は? 太郎ちゃんさん  2009-06-08 01:03 回答1件
住宅購入仮契約前に確認したいこと。 moon starさん  2009-04-21 11:16 回答2件
完成済戸建新築物件の最終契約前に確認すべき点 ゆうママさん  2006-06-13 06:50 回答1件
土地の瑕疵責任に関して ぐむぐむさん  2019-04-19 06:13 回答1件