対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
-
住宅ローン審査の件
- (
- 4.0
- )
ききぃさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『審査がとおらなかった場合に備えて他の銀行にも申請をしたいのですが、掛け持ちで申請をすることは可能でしょうか?』につきまして、売り主との間で融資特約として、掛け持ちで申請することを禁止している場合は、売り主と話し合っていただくことになると考えますが、一般的なことを申し上げると掛け持ちは当たり前に行われています。
ローンの審査に当たり、特約などで制限が設けられていない限り、他の金融機関にもローン審査を申請していただくことをおすすめいたします。
団信につきまして生命保険と同様と考えた場合、ある金融機関では難しい場合でも、他の金融機関では大丈夫ということもあり得ると思われます。
『融資特約で契約が解除されるには、一行で審査がとおらなかっただけでも該当するんでしょうか?』につきまして、この特約につきましては、直接売り主に確認していただかないとこちらでは分かりません。
ただし、一般的にはどこの金融機関に申し込んでもダメだったときの特約だと判断するのが一般的だと考えます。
ききぃさんにおかれましては、売り主さんにも連絡を取りながら、ローン審査の方もすすめていただくとよろしいと考えます。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
評価・お礼

ききぃ さん
ご丁寧な回答、ありがとうございました!
勉強不足で、まさか団信の審査で引っかかるなんて考えもしていなかったので、混乱してしまって・・・。特約に制限などは無いようなので、早速掛け持ち申請してみようと思います!
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
中古住宅を購入するためローン審査を銀行に申請しているのですが、団体信用生命保険の告知事項に該当した(昨夏、良性腫瘍の摘出手術をしました)ので、なかなか審査結果がでません。銀行の方の本審査は通って… [続きを読む]
ききぃさん (大阪府/38歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A