コミュニケーションを改善する研修 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:法人・ビジネス

コミュニケーションを改善する研修

2008/06/08 16:47

こんにちは、チームビルディングジャパンの河村甚です。

「社内コミュニケーションを研修で改善することは可能か」との事ですが、これは可能です。ただしどこまでの内容を求めるのか、現在の状態の深刻さがどこまでなのかによっては研修だけではなく、ある程度時間をかけた継続的な取り組みが必要となります。


私どものクライアントから伺う研修の目的の9割以上に「コミュニケーション改善」が入っています。本来的にはきちんとした組織改革を行ってゆきたいという思いがあったとしても、今すぐに研修でできる範囲でできるところまでやりたいといったケースもあります。

コミュニケーション改善を目的とした研修の内容は体験学習型のチームビルディング研修を行います。
各種の体験アクティビティを通じた疑似体験を経て、その体験をともにしたメンバー同士のコミュニケーションは実際にその場で良くなってゆきます。1泊2日の研修でも終わるころには参加者自身が自分たちの関係の変化を実感します。
しかし、それをその場だけのものに終わらせては意味がありません。その疑似体験を通じて、実際に仕事の場に戻ってどうすべきなのかを考え、それぞれに行動指針にまとめます。


この体験学習型のチームビルディング研修がなぜコミュニケーション改善に効果が出るのかといえば、それは何も教え込まれることがないからです。真剣に没頭してしまう体験アクティビティを通じて、コミュニケーションの意味、組織で仕事をしてゆく上で何が大事なのか?自分がどうすべきなのかを自分の実感として感じてゆきます。そして感じたことから考えて、実際に仕事の場でどうするべきかに落とし込んでゆきます。教えられるのではなくて自ら考えて学び取ってゆき、さらにほかのメンバーに教えてゆく。この体験学習サイクルが腑に落ちる学びへとつながって行きます。








チームビルディングジャパン 

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

社内コミュニケーションを研修で改善することは可能か

法人・ビジネス 組織・人材開発研修 2008/05/22 10:30

いわゆる報告、連絡、相談が社内で上手くできておらず、情報の共有ロスも頻発してしまっています。仕事中の会話も少なく、社内の空気があまり良くありません。原因を追及して、抜… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

行動が継続できる研修を 運営 事務局(オペレーター) 2008/05/23 07:59
研修前に準備はどれくらいされましたか? 運営 事務局(オペレーター) 2008/05/23 18:40
私なら 運営 事務局(オペレーター) 2008/09/17 05:53
研修のやり方、会社の意識次第です。 運営 事務局(オペレーター) 2009/02/27 18:06
「報・連・相」は労災防止のツールです。 田邉 康雄(経営コンサルタント) 2008/05/24 07:00
コミュニケーションを活性化するファシリテーションの研修です。 快眠コーディネイター 力田 正明(心理カウンセラー) 2012/03/16 23:10

このQ&Aに類似したQ&A

全社研修で、社員のモチベーションを高めるには? 専門家プロファイルさん  2009-01-29 10:50 回答8件
モチベーションアップと離職防止のための研修 専門家プロファイルさん  2008-06-26 11:52 回答7件
目標管理シート daikitisanさん  2014-07-23 11:10 回答1件