家の共有方法 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:遺産相続

小林 治行

小林 治行
ファイナンシャルプランナー

- good

家の共有方法

2008/04/08 14:25

CFPの小林治行です。

税制上の節約なら相続時精算課税制度の利用が、将来の相続(貴女の姉)でももめないでよいと思われます。しかし、父上が1番を希望するには、自分の財産に「住む」のと、子供の財産に「住ませてもらう」という気持ちの問題があるかも知れません。

1番の場合において相続で父上の共有分を姉名義にされても困りますから、遺言を作成し自宅の持分は貴女にすべて「相続させる」と書いてもらう方法があります。

住宅ローンですが、貴女に収入があり所得税を支払っておられるならば、所得税から所定のローンが税額で控除されます。

貴女の文書中に1番のケースは妻の住宅ローン控除が少なくなると書いてあり、ちょっとその意味が分かりません。またローン組み立てに際して、夫は連帯債務者で名義がすべて貴女というのもどういうことか良くわかりません。

もし、貴女と夫が共働きでそれぞれ収入があり、控除する所得税を納税しているなら、別々にローンを組んで、別々にローン控除申請する方が、現実的でメリットが高いと思われます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

二世帯住宅の登記

人生・ライフスタイル 遺産相続 2008/04/07 14:37

妻の父親の土地に、一部共有の二世帯住宅を新築中です。
家族は、親夫婦と娘夫婦の4人で子供はいません。
建物は3,000万円で、妻の父親が1,200万円を出し、1,800万円を妻名義のローン(夫は連帯債務者)を組みま… [続きを読む]

うめにゃんさん (新潟県/40歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

共有名義の土地の分筆 38番さん  2007-08-01 17:05 回答1件
相続時精算課税制度を使えばできるでしょうか 慶子さん  2009-10-17 07:16 回答1件
二世帯住宅の場合の財産分与について kirakira0410さん  2010-10-26 10:07 回答1件
親の土地に二世帯住宅を建てた場合の名義について デコデコさん  2010-02-17 22:55 回答1件