リスクに応じた商品と資産配分のお勧め - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

リスクに応じた商品と資産配分のお勧め

2008/02/26 11:34

michel様 初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

確かに普通預金だけでは勿体無いですね。
私は、預金や国債等の元本が保証された商品と国内外の株式と外国債券への分散投資をお勧めします。
リスクを低くするには、下記1.の商品の比率を大きくし、2.の商品の中を資産別に分散することをお勧めします。例えば1の商品を70%として、2.を日本株式10%、外国債券10%、外国株式10%の配分などです。ちなみにこの場合の2.の資産全体の期待リターンは5.2%で、リスクは11.4%になります(この数字の意味は、1年間運用後68%の確率で-6.2%〜+16.6%の範囲に入るというものです)。

1.元本割れが無いか低い商品
定期預金:ネットバンクの1年定期をお勧めします。現在短期金利が高い傾向が続いています。そして1年定期であれば、金利動向に追随していきます。
個人向け国債10年変動金利:市中金利が上昇した場合に国債の金利も上昇します。また途中解約の際には前2回の受取利子を支払うだけで額面100円が戻ります。
円のMMF:国債や短期金融商品で運用している公社債投資信託で、元本割れリスクの低いものです。購入1ヶ月後からペナルティーなしで解約できますので、普通預金よりは金利が高く有利です。運用会社毎に実績利回りが異なりますので、ネットで「MMFの金利」で検索下さい。

2.リスクが高い商品
日本株式や外国債券、外国株式は投資信託の中でも、購入・保有コストが低いインデックスファンドをお勧めします。
現代ポートフォリオ理論によれば、最も効率的な投資方法は、インデックス・ファンドをなるべく安く購入して、長期間保有し続けることとされています。

補足

また、様々な実証研究によれば資産運用の成績の91%は資産配分によって決まるとされています。
資産配分の例は年金を運用している企業年金基金連合会、国民年金基金連合会などのの資産配分例を参考にしてください。そして主要なインデックス・ファンドも掲載しています。ご一読下さい。
http://www.officemyfp.com/assetclass-1.html
http://www.officemyfp.com/toushishintaku-7.html
http://www.officemyfp.com/ETF-6.htm

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

子供も生まれ、どう資産運用すればよいのでしょうか?

マネー お金と資産の運用 2008/02/26 09:36

37歳女性です。今までの貯蓄が1500万円ほどありますが、普通預金にしているだけです。昨年子供が生まれました。私は出産・育児のため仕事を中断しており、今後は貯蓄をあまり増や… [続きを読む]

michelさん (茨城県/37歳/女性)

このQ&Aの回答

具体的なイメージを固めてください 運営 事務局(オペレーター) 2008/02/26 10:31
リスクについての考え方 森本 直人(ファイナンシャルプランナー) 2008/02/28 12:13
日本ではすぐに株を思い浮かべますが・・・ 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2008/02/26 18:36

このQ&Aに類似したQ&A

将来設計についてお伺いさせてください。 あっきー1130さん  2008-03-03 19:59 回答4件
私の場合はどのように資産運用すればよいでしょうか? 迷えるパパさん  2007-07-13 01:02 回答8件
資産運用について ぷっちちさん  2016-10-07 17:33 回答2件
これからの資産運用について となかいさん  2015-10-16 16:34 回答2件
生命保険について みどり2112さん  2013-05-24 17:42 回答1件