最低限の家賃を支払うのが理想 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月25日更新

最低限の家賃を支払うのが理想

2008/02/11 11:32

おはようございます てんやわんやさん。

コンサルタントの若宮光司です。

ご心配されているような将来税金が複雑になることはありません。

しかし、家賃の支払い方によって相続税は変わってきます。

まず、家賃なしで借りた場合
これは親の好意に子供が甘えているだけなので借りている間は税金の問題は生じません。
相続時、この家の土地は建物がない土地として更地の評価で相続することになります。

家賃を払って借りた場合
親は不動産収入として確定申告しなければいけませんが、今回のリニューアル費用などが減価償却費として経費になります。固定資産税も経費にすることができます。実質、不動産の利益がトントンの線に家賃設定することにより親に家賃収入に伴う税金負担がないようにすることも可能です。
相続時、この家は貸家という扱いになり土地の評価は約15%前後低く評価できます。建物も3割低く評価できます。(小規模宅地評価の特例が使えればさらに半値の評価になります)

この場合は、親が税務署に不動産所得が発生することに対して、開業届、青色申告承認申請、減価償却方法の届出などをきちんと提出して申告される方が有利になります。

ただ実際には相続時にどれくらいの相続税が発生するのか予測してみましょう。
基礎控除5千万円と相続人数分の1千万円の合計額を超えてから相続税が発生します。
95%の家庭が相続税が発生しない場合に該当します。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

親族間の不動産賃貸と税金について

マネー 税金 2008/02/11 02:16

現在新婚で、新居を探しているのですが、
金額的に折り合いの付く賃貸がなかなか見つからず、
困っています。
ちょうど両親が、空き家になっている実家を
リフォームしてあげるから住んだら?と… [続きを読む]

てんやわんやさん (東京都/35歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

(相続税)土地の評価 「貸宅地」「貸家建付地」 melemakaniさん  2014-06-11 16:01 回答1件
生前贈与をした不動産の税金申告について悩んでいます rainbowcolorさん  2013-03-04 14:23 回答1件
不動産賃貸収入に関して ちいすけさんさん  2012-12-13 15:22 回答1件
親族間の賃貸、家賃収入 TKNNさん  2016-09-17 21:40 回答1件
2世帯住宅リフォームと税金について kknmtsさん  2008-04-23 18:50 回答1件