社会保険の被扶養者の1年間の収入制限は130万円が目安です。 - 柴田 博壽 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

社会保険の被扶養者の1年間の収入制限は130万円が目安です。

2017/10/14 12:30

みぐみぐさん はじめまして
FP税理士の柴田博壽と申します。
ご質問にお答えします。
社会保険の被扶養者となるための1年間の収入の制限の目安は、130万円です。
これを月に均すと108,333円以内ということになりますが、被扶養者として申請しょうとする月の前月以前3カ月分の合計収入が325,000円以内であれば、被扶養者となれる旨規定されています。それ以降は1年間に130万円以内ということに留意する必要があるかと思います。
所得税における計算のように収入から必要経費を差し引いた金額を基準にしません。
所得税の計算では、通勤手当は非課税扱いですが、社会保険の被扶養者の収入の計算においては、通勤手当は、控除されません。また、所得税において必要経費にできるもののうち、減価償却費、家賃等いくつかの項目も社会保険においては、控除の対象にならないとされています。少なくても手取り計算をされているとすれば、少し計算が違うと考えられます。
加入されている健保組合によっても多少の差異はあるようです。収入に対し、支出された項目、金額を示し、ご主人の勤務先を経由して健保組合にお尋ねになるのが、正確で迅速な回答が得られると思われます。
ご参考になれば幸いです。

減価償却費
被扶養者
社会保険
必要経費
所得税

回答専門家

柴田 博壽
柴田 博壽
( 東京都 / 税理士 )
所長
03-6425-7440
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

親身になってあなたの悩みにお応えします。

FP税理士としてあなたに最適なプランをご提供します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

現在、短時間勤務にかわりました。

マネー 年金・社会保険 2017/10/13 14:41

現在、今年の3月1日から短時間勤務に変わり、月に18日の出勤となりました。残業も何もしなければ、総支給額が138,000、 手取りが102,168円程度です。賞与が出ることもありますが、年2回で100,000… [続きを読む]

みぐみぐさん (島根県/45歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

臨時的事業での社会保険や扶養について いちごパフェさん  2015-07-16 08:09 回答1件
健康保険料、年金、確定申告について。 amaguri106さん  2017-01-19 18:53 回答1件
106万の壁 扶養内にとどまるべきか迷っています。 miharuruさん  2016-08-29 14:09 回答1件
主人が退職したときの社会保険について panchan_110さん  2014-08-07 19:13 回答1件
年度の途中から扶養を外れたら、どうなりますか? SILKMAMAさん  2022-06-23 00:23 回答1件