死亡保障と貯蓄について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
小川 正之

小川 正之
ファイナンシャルアドバイザー

6 good

死亡保障と貯蓄について

2015/10/19 09:55

みとん様

はじめまして。
私、マネーアドバイザーズトウキョウ株式会社の小川正之と申します。

ご質問欄のご意向でしたら「養老保険」が選択肢として考えられます。養老保険の特徴としては、満期があり満期保険金を受け取ることができます(医療保障はありません)。満期保険金は死亡保険金と同額になります。つまり、万一の際には1,000万円、無事に満期(60歳、65歳など)を迎えた際にも1,000万円、というイメージです。貯蓄型の保険ですので掛け捨ての死亡保障と比較しますと保険料は高く、30歳男性で60歳満期で保険金額1,000万円ですと月27,000円ぐらいの保険料になると思われます。
保険会社の破綻はリスクとして考えられますが、契約時に正確に告知(健康告知・職業告知など)をし、約款等で定める支払事由に該当するのであれば、支払われないということはまずないと思います。

みとん様のご意向の全てを満たす保険を探すのも良いと思いますが、“死亡保障”と“貯蓄”を別々に考えるのも一考です。その方が結果的にご意向に合うこともあります。
死亡保障については、掛け捨てで保険料の安い「定期保険」で死亡保障を準備するという選択肢も考えられます。30歳男性で60歳まで死亡保障1,000万円ですと、月2,000~3,000円ほどの保険料のものもあると思います。掛け捨てで満期金等がありませんので、貯蓄については別途考える必要があります。
貯蓄=老後資金準備ということであれば「確定拠出年金(個人型)」を活用するという方法もあります。自営業者(国民年金の第1号被保険者)にとっては特に有効な制度です。毎月の掛金は月68,000円以内で自由に設定できますし、掛金は全額が所得控除になりますので節税メリットもあります。受け取るまで(60歳以降まで)は、定期預金や投資信託等を活用してお考えに合わせて管理・運用することが可能です(万一の際には遺族が受けることになります)。また、60歳以降に受け取る際には一時金受取か年金受取かを選択することができます。

ご質問欄以外のお考えやご資産状況・ご家族状況によっては他の選択肢も考えられるかもしれません。保険は“人生で2番目に高い買い物”とも言われています。安易に選択・加入せず、ご家族ともよくご相談の上、ご意向に合う方法・商品をお考えいただければと思います。
上記の保険料等は概算の数値です。年齢や期間や保険会社の条件によって異なります。ご参考までにお役立てください。

以上、お役立ていただければ幸いです。
ご質問やご相談等がございましたらお気軽にお申し付けください。
何卒よろしくお願い致します。

マネーアドバイザーズトウキョウ株式会社
小川 正之
http://www.money-advisers-tokyo.com/

死亡保障
養老保険
定期保険
確定拠出年金

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

自営業の保険選び

マネー 生命保険・医療保険 2015/10/18 21:31

保険、とくに死亡保障についておたずねします。
夫が自営業なので、亡くなったとき遺族年金しか頼りがないため、死亡保障の保険に入りたいと思っています。
今まで無加入だったので全く知識がないのですが、以下… [続きを読む]

みとんさん (熊本県/27歳/女性)

このQ&Aの回答

支払った保険料が返る死亡保険について 石川 智(ファイナンシャルプランナー) 2015/10/19 11:38
万一のときの必要保障額を出されてみては。 宮里 恵(ファイナンシャルプランナー) 2015/10/20 15:24

このQ&Aに類似したQ&A

保険加入 せいせせさん  2019-02-25 14:34 回答1件
夫婦二人の保険見直し レグルスさん  2015-02-12 20:42 回答3件
ジブラルタ生命について ちゃこ424さん  2017-08-27 23:06 回答1件
生命保険見直し おつるちんさん  2015-01-03 00:26 回答1件
健康還付金付き医療保険 となりの花子さん  2021-05-23 17:20 回答1件