対象:ペットの医療・健康

Re:飼い猫が頻繁に嘔吐
2015/08/04 17:20
嘔吐の原因には、胃腸炎、腎障害、肝胆道系疾患、膵炎、ホルモン関連疾患、炎症、中毒、感染症、異物による腸閉塞、腫瘍など多岐にわたる疾患が関わり、それぞれの鑑別診断に応じた検査が必要です。
対症療法で改善するものから、確定診断に基づく特異的治療が必要になるものまであります。元気、食欲の低下や体重減少など、全身症状を伴う場合には、重篤な疾患が原因となっている可能性もあります。
ご質問の内容からは、腎障害があることと、異物による腸閉塞の可能性は低いことが伺われますが、膵炎やホルモン関連疾患、消化管粘膜の腫瘍などの可能性は完全には否定されていないように思われます。
甲状腺機能亢進症や膵炎については、画像診断と血液検査を組み合わせて診断することが可能です。消化管粘膜の腫瘍の診断については、腹部超音波検査とともに、内視鏡で粘膜を生検するか、開腹手術による消化管の全層生検をして、病理検査をすることが必要です。
対症療法への反応性をみつつ、かかりつけの先生とよく相談しながら、確定診断、治療への方向性を検討されることをお勧めします。
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
このQ&Aに類似したQ&A