屋根材に関して - 小松原 敬 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

屋根材に関して

2013/08/26 14:56
(
5.0
)

横浜の設計事務所です。

屋根の材料は、最近はいろいろありそれぞれに特徴があります。

ガルバリウム鋼板は、亜鉛溶融メッキの鋼板で耐候性が非常に高く、鋼板なので現場加工も容易です。組み合わせの屋根材として製品になっているものもあります。
ただし、現場加工すると切断面が若干錆びることがあります。

コロニアルは石綿スレートの屋根材のことです。値段はガルバリウム鋼板より安いものがあります。
ただし、安いものは10年ほどで表面が劣化して塗装が必要になります。

フラットの屋根ということですが、勾配が非常に緩いということでしょうか?
完全にフラットな場合は、FRP防水や特殊な鋼板防水が必要になります。

勾配が緩い場合、3寸勾配(3/10の角度)以下ですとスレート葺きなどは雨漏りの危険があります。その場合は下地の防水に、通常使うアスファルトフェルトではなくシート状の防水材が必要になります。

ガルバリウム鋼板の縦はぜ葺きの場合はかなり緩い勾配でも大丈夫です。
ステンレスや銅鋼板などの金属屋根材もありますが、値段は高くあまり一般的ではないようです。
(銅鋼板は赤っぽい金属ですが、施工後に緑青がついて綺麗な緑色になります)


<あーす・わーくす http://office-ew.com

防水
屋根材
雨漏り
設計

評価・お礼

うるるん さん

2013/08/26 17:03

回答ありがとうございました。

屋上はないのですか傾斜のないフラットな屋根です。

やはりガルバニウムは雨音なんかに弱いんですかね。

防水シートより安いからガルバニウムと言われました。

小松原 敬

2013/08/26 19:21

傾斜がないとなると、雨漏りのない防水が必要です。
状況がわからないのでなんとも言えませんが、防水シートより通常は高いです。
雨音は断熱材などの吸音性にもよりますが、シートとはあまり変わらないと思います。

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
( 神奈川県 / 建築家 )
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

ガルバニウム屋根?

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2013/08/25 21:26

フラットの屋根をガルバニウムで作る場合のメリットとデメリットはなんでしょうか?

またガルバニウム以上の性能で値段的にあまり変わらないくらいの素材はありますか?

コロニアム屋根は値段と性能は?

宜しくお願いします。

うるるんさん (東京都/43歳/男性)

このQ&Aの回答

屋根の機能 吉田 武志(建築家) 2013/08/30 11:49

このQ&Aに類似したQ&A

屋根のふき替えのおすすめの素材は 専門家プロファイルさん  2008-01-11 10:30 回答3件
無理なくリフォームしたいです EmKoさん  2018-11-09 23:36 回答1件
築60年以上の家の壁の断熱 あむろさん  2018-01-29 15:30 回答1件
ガルバリウム鋼板屋根の雨音&断熱対策 shmaさん  2017-10-02 16:01 回答1件
困った屋根構造について shmaさん  2017-07-22 15:25 回答1件