試験の合格について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:コーチング

西田 淑子

西田 淑子
ビジネスコーチ

- good

試験の合格について

2012/03/16 09:24

不登校になるほど、よっぽど学校が面白くなかったのか、よっぽど外に面白いことがあったのか、いずれにしろ、そのときにしかできなかったことを楽しまれたことと思います。

大学合格基準は、一般的には、入試時の学力、ですから、こんな人でもどんな人でも、入学試験の合格点を満たせば、晴れて合格、ということになります。すでに旭川大学で大学入学のご経験もおありだから、そのあたりの仕組みはお分かりだと思いますが。

中学・高校生がする勉強というのはあまり経験がないことが、ご不安のようですが、世の中には、小学校から不登校で家に引きこもって勉強し、ごく若い年齢で大学に合格したという人もいます。大学合格は、経験の問題ではなく、勉強の質と量の問題です。

勉強の仕方にもコツがあるようですので、予備校などに通うメリットは、その勉強の仕方も教えてもらえることでしょう。それから分からないことが分からない、ということも良く有り得ます。予備校などのベテラン教師は、何が分かっていないのかを良く分かっています。ですからそこを教えるので、勉強が出来なかった人でも、勉強の質が上がり、結果、量が増えるのでしょうね。

有名大学であればあるほど、競争率も高いので、勉強の仕方が上手な人たちがその大学の大学生であるわけです。そこを目指す予備校生や、高校生も、必然的に勉強の仕方が上手な人が集まります。そういう人たちと交流することで、刺激を受けたり、モチベーションが上がったり、情報を交換することで、合格の可能性は上がるかもしれませんね。

しかし、いつでも確認しておきたいことは、周囲の環境は多少はあなたの学力の向上に影響するでしょうけど、環境があなたの学力を向上させてくれるのではない、ということです。あなたの学力を向上させてくれるのは、あなた自身の努力がもっとも、ほとんどすべての効果です。

将来は、アナウンサーを目指されているということですから、そのために今することは何かを見定め、しっかりと自分自身を見つめていかれることを、お勧めします。
これからは、人生の不登校ではなく、人生の最終試験の合格を目指して、人生経験に通って欲しいと願います。

入試
学力
交流
環境
人生

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

大学進学

キャリア・仕事 コーチング 2012/03/05 12:46

僕は、21歳で大学2年生です。

今在籍している旭川大学を中退して、また新しく大学に行こうと思っています。

しかし僕は、中学2年から不登校で学校へ行っていなく、高校もクラーク高校でレベル一番下だったため、中学… [続きを読む]

rokomokosupanuさん (北海道/21歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

これから、どうすればよいのですか? くうさん  2006-09-29 00:41 回答2件
心理検査の結果について tk22217725さん  2014-02-22 03:14 回答1件
親として何ができますか? todoobachanさん  2012-09-01 14:11 回答1件
スクールコーチの今後の普及率について教えてください しゅうなんさん  2010-01-03 12:09 回答1件
一般的な「学歴」とは? uiuisooさん  2011-08-27 01:39 回答1件