対象:不動産売買
回答数: 1件
回答数: 2件
回答数: 1件
住宅ローン融資承認
- (
- 5.0
- )
本審査の承諾まで来ておれば普通に考えて融資が反故にされる事はないでしょう。
唯一の心配が車のローンの遅延だという事ですが、1カ月程度で支払を済まされたと言う事であれば信用情報の記録にも残っていないかも知れません。(悪質でなく、少し遅れた程度ではあえて登録しないケースが多いと思います。)
ただ、それも普通であれば融資の承認を下すにあたって、事前に調査をしますので既に済んでいると考えるのが自然です。
信用調査が済んでいると言う事は、1.2人の信用調査が終了している。2.旦那様の信用調査のみで終了している。の二通りが考えられます。
個人の情報の開示同意書と信用調査をする旨の同意書(ローンの(仮)審査申込書の中に含まれている場合が多い。)の部分に誰が記名押印したかによって信用調査したのが二人なのか、旦那様のみなのかが分かります。
申込書控えをご確認を。
kkkisaran様は全てが順調に来ているが故に初めての不動産購入で心配なされているのかと思いますが、基本的には問題ないでしょう。
もしどうしても心配ですっきりしたいならば、早目にローンの契約を締結される事をお勧めします。
物件の決済の数日前にローン契約を締結されるのが普通ですが、「落ち着かないので」もしくは「忙しいので」等理由をつけてお願いされたら良いと思います。
評価・お礼

kkkisaran さん
2011/12/17 14:56
ありがとうございました♪
ネット上での体験談などとの場合と、私の場合時期のズレなどがかなりあり、不安な感じでした。
ちなみに同意書は最初主人ひとりでした。
妻は雑談程度の話で、勤務先などを聞かれましたが、先日の同意書に署名捺印以外勤務先や生年月日などは何も記入していませんでした。
同意書なしで、個人情報を調べるなんてあるのでしょうか?
回答専門家

- 向井 啓和
- ( 東京都 / 不動産業 )
- みなとアセットマネジメント株式会社
みなとアセットマネジメントの向井啓和 不動産投資のプロ
東京圏の資産価値が下がりにくい高収益物件の一棟買いなら弊社にお任せください。資金計画から損害保険まで一貫した不動産投資アドバイスを行います。また、金融機関出身の向井啓和の経験を活かし銀行からの投資用ローン融資提供します。フルローン相談
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
このQ&Aに類似したQ&A