初めまして。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅・不動産トラブル

小川 猛志

小川 猛志
不動産コンサルタント

- good

初めまして。

2011/12/09 08:50

こんにちは。小川と申します。

ご質問の内容から、回答しうる範囲でご回答申し上げます。

まず、金銭や不動産の権利的な問題から見ると、
現時点において借地権も、建物の所有権もご主人様に権利が及んでいないので、
義祖母様がお考えのようにすんなりご主人様があとを継ぐというステップにいくまでは、
まずその前に関係者全員での意思疎通と話し合いは最低限必要になると思います。

次に権利ベースではなく実体ベースで見ても、
ご実家はすでにほぼすべてのスペースが占有されていて、
物理的に見ても、今現在は承継する場所がなさそうですので、
その点に関しても、もし承継するとするならば、いつ、どのようにするのか、
そもそも物理的に承継が可能なのかなど、一つ一つステップを踏みながら
話し合い解決していく必要がありあそうです。

権利ベースでも実体ベースでも、今は叔母様の主張が強く反映される状況かと思いますので、
現状においてはその点を義祖母様によく理解していただく必要があるかと思います。


ご質問内容を読んでいて一番のポイントだと思うのは、
義祖母様の「想い」ではないかと思います。
まずはそこからじっくりと話を聞いて解きほぐして良く必要があるかと思います。

あくまで個人的経験則ですが、このようなケースは
往々にして身内同士で話すよりも、
利害関係のない人間を入れて話したほうがうまくいくケースもあります。
親しい友人、他の親戚、そのような方に相談に乗れない場合は
コンサルタントや弁護士などに依頼するパターンも考えられます。

回答になっていないかもしれませんが、
今回のご相談内容は逆にこれだけのインフォメーションだけですと
抽象的な回答にならざるを得ない部分もございます点、ご了承くださいませ。

補足

もう少し詳しい情報があれば、より明確なアドバイスをさせて頂けると思います。
もしよろしければ、お気軽に個別にお問合せください。
(初動相談ベースでの費用等は発生しませんからご安心ください)

相談
コンサルタント
権利

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

長男の嫁で叔母さんと3世帯の実家です

住宅・不動産 住宅・不動産トラブル 2011/12/08 10:21

はじめまして、私は長男の主人と結婚をしましたが、
主人の実家には私達の住居スペースがなく・・私達は30才になりそろそろ賃貸の高家賃ももったいなく思えてきてマイホームを持つ方向に話… [続きを読む]

haruminkoさん (東京都/30歳/女性)

このQ&Aの回答

土地建物の相続と跡取りについて 斉藤 進一(建築家) 2011/12/10 21:30

このQ&Aに類似したQ&A

家屋のある1/2共有の土地の共有関係解消について pochitama050さん  2011-02-25 01:47 回答2件
二世帯同居を解消したいのですが・・・ かわいいこけしさん  2013-05-20 22:48 回答1件
物件権利者の自殺について(他の場所で) sho112さん  2010-10-22 23:21 回答1件
二世帯からの住み替え corkさん  2013-08-13 14:11 回答1件
不動産(土地)相続手続きについて f_miniさん  2013-02-19 17:57 回答1件