施行令第136条の2は木造用の緩和規定です - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

中郷 洋次

中郷 洋次
建築家

- good

施行令第136条の2は木造用の緩和規定です

2011/11/06 10:48
(
5.0
)

43条ただし書き許可での木造2階建てについてですが、
施行令第136条の2の方が、緩和規定です。

今までの経験上、
内壁は基本PB12ミリで壁・天井です(告示1905)
屋根も、30分大臣認定品でない場合は、天井被覆です。
天井被覆が条件の大臣認定品もあります。

階段・軒裏については規制はないのですが、
ファイアーストップの観点から、
外壁・床と同等の指導を受ける場合がありますので、
事前の確認をされた方が無難ですね。

いずれにしても、準耐火構造よりは費用負担が少なくなります。
よい計画となりますこと願っています。

イフラヴァ 中郷

認定
木造
構造
条件

評価・お礼

マサトシ さん

2011/11/06 12:00

早速のご回答ありがとうございます。
今ちょうど見積もり中で、内壁がほとんど強化石膏ボードかt15となっていたので、これはありがたい情報です。ありがとうございます。

外壁に関しては、ガルバリウム一文字葺きで考えているので、どちらにせよPB12の下地は回避できないものなんでしょうか?
耐水PBにはする予定ですが、それでも回避したい項目のひとつです。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

43条但し書き許可の建物構造

住宅・不動産 住宅設計・構造 2011/11/05 22:36

お教え願います。
今現在43条但し書きの許可をとって木造2階建ての新築を計画しています。
その許可の条件に、構造を 「準耐火構造 又は 136条の2(1号2号は除く) とすること」という条件があり… [続きを読む]

マサトシさん (兵庫県/32歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

外張り断熱と充填断熱併用における壁内結露について taniyamaSYO112さん  2011-04-17 22:00 回答2件
設計契約の解除について iwaniwanさん  2014-12-10 23:54 回答5件
戸建新築住宅での全館空調と工法との相性について ミーパパさん  2009-02-08 22:10 回答2件
断熱材の選択 Dutraさん  2016-09-12 23:30 回答1件
何がなんだか ann0710さん  2014-02-15 10:48 回答1件