対象:ペットの医療・健康
猫の喉のしこり
- (
- 5.0
- )
はじめまして、アレス動物病院の沖田と申します。
さて、実際のところはやはり見てみないと分からないのですが、猫さんの喉のしこりというとリンパ節ではないかと思われます。
これが正常範囲の大きさなのか、何らかの炎症の波及(たとえば口内炎や、鼻炎など)なのかはわからないのですが、もし大きくなっている場合は、その場所自身というよりも、そのリンパ節が管理している周辺組織(口だったり、首だったり、鼻だったり)に何らかのトラブルが起きているのかもしれません。
念のため、健康診断がてらに、主治医の先生に診てもらってはいかがでしょうか。
「正常です」との太鼓判をもらうだけでも、きっとすっきりすると思いますし、何かの初期症状なら、今の元気も食欲もあるうちにケアしておくのが良いと思います。
評価・お礼
wester0117 さん
2011/06/25 17:43
ありがとうございます。
当該箇所はリンパ節の可能性が高いのですね。
病院の開いている日に診てもらおうと思います。
回答専門家
- 沖田 将人
- ( 富山県 / 獣医 )
- アレス動物医療センター センター長
地域に密着したワンランク上のホームドクターを
アレス(Alles)とはドイツ語で「あらゆること」を意味します。インフォームドコンセントの充実、年中無休、CTスキャナ導入など動物たちの幸せにつながることなら、飼い主様のあらゆる要望にお応えしたい。そんな願いを込めて診療に取り組んでいます。
(現在のポイント:4pt)
この回答の相談
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A