対象:ペットの医療・健康
はじめまして。
今年の1月に10歳になった♀のラブラドール雑種を飼っています。
ここ何年かキチンとした生理がなかったので上がったのかと思っていたのですが、今日老化に赤い血が3箇所あり陰部を見たら生理時のようにぷっくり腫れています。
思い起こすと何日か前から陰部を舐めていました。
何年もキチンと生理がこなかったのに再度くる事はあるのでしょうか?
若い頃はポタポタ垂れていたのでオムツをしていたのですが、老犬になって少なくなったり舐めて気づかなかったのでしょうか?
麻酔が怖く避妊手術はしておりません。
水を飲む量や尿の量などが特に目立って増えた感じもなく散歩も喜び食欲もありますが、知り合いの獣看護師に電話で症状を話したところ「子宮蓄膿症かも?」と言われ不安で仕方ありません。
年齢や生理が来なかった事から今回の出血は生理の可能性は低いのでしょうか?
朝一で病院には連れて行く予定ですが、夜中なので今すぐ行けないのが不安で仕方ありません…
ご回答よろしくお願いいたします。
ハワイアンさん ( 千葉県 / 女性 / 37歳 )
回答:1件
Re:ラブラドール雑種 生理
陰部からの出血が見られた場合、可能性のある病気は幾つかあります。
一つは、ご質問にもあるように、子宮蓄膿症です。
通常は一般状態の低下を伴いますが、蓄膿が軽度である場合や初期段階である場合は比較的元気で食欲があることもあります。中年齢を過ぎた未避妊の犬にはとても多い病気で、放置すると生命に関わることもあります。早期の発見と治療がとても大事な病気であり、診断には血液検査と腹部の超音波検査が有用です。
ただし、質問を読む限りでは子宮蓄膿症であると断定することはできません。例えば膀胱炎の時も僅かな血尿をポタポタとたらすことがあり、同様の症状を呈します。この場合、尿検査を行なうことで鑑別が可能です。
また、一部の腫瘍でも陰部の腫れや出血を起こすことがあります。例えば移行上皮癌、リンパ腫、陰部の皮膚腫瘤などが出血の原因になります。詳細な全身状態の確認が必要になってきますので、病院にて検査を受ける必要があるでしょう。
犬の場合、高齢でも発情はありますが、発情兆候(陰部の腫れや出血など)が微弱になり、気づかれないこともあります。しかし、年齢的には生殖器や泌尿器の病気である可能性も十分考えられます。
すでに病院にはかかられたかと思いますが、検査、治療を受けることをお薦めいたします。
>
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング