"お金の貯め時"が勝負となります - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

宮下 達裕

宮下 達裕
保険アドバイザー

5 good

"お金の貯め時"が勝負となります

2011/06/24 15:07
(
5.0
)

はじめまして。ホライズンの宮下達裕と申します。
よろしくお願いします。

さて、ご相談者様の家計の状況を拝見いたしました。
全体的な印象としては、しっかりとやりくりをされていることと思います。
現状はさほど問題はないかと思っています。


さて、現状の月2万円の貯蓄(年間24万円)とボーナス貯蓄60万円で
お子様を私立中学校に行かせることは可能だと考えられます。
(もちろん全額が教育費用の貯蓄ではないでしょうけど、充分可能だと思います)


ご相談者様のようにお子様が小さいうちには、
どうしても保育園費、幼稚園費がかさんでしまうのはしょうがないことと思います。

お子様が小学校に上がってからは保育園費、幼稚園費がなくなるので、
およそ月6万円の貯蓄が確保できることと思います。
その分をまず貯蓄をしたいものですね。

お子様が中学受験をされる場合、小学校4年生くらいから塾通いが始まりますので、
小学生4年生以降は塾代や学校の授業料など教育費がかさむ時期となります。

そのため、ご相談者様の場合、
お子様の小学校入学から小学校3年生くらいが"お金の貯め時"となりそうです。

この"お金の貯め時"にいくらの貯蓄を作れるかが
非常に大切になってきますので、
相談者様もパートに出るなどして、収入を少しでも得られることをおすすめします。

もしこの"お金の貯め時"にしっかりとした貯蓄を作れないのであれば、
私立中学進学を見送った方がいいのかも知れませんね。

今のうちにお子様の教育に対する方針を話し合われるとよいと思います。
旦那様の通わせたい学校のwebサイトなどで情報収集し、
実際にいくらくらい必要なのか考えてみるのもよいでしょう。

また生命保険文化センターのwebサイトには
平均的な教育費のデータなどわかりやすく載っていますので、
参考にしてみてはいかがでしょうか。

補足

ご相談者様の家計で改善するべきところがあるとしたら、
旦那様の管理している160万円のボーナスの内、60万円が貯蓄となっていますが、
残りの100万円はどのような使い道なのでしょうか?
税金などを支払ったとしても残った金額があると思うのですが。

また旦那様のお小遣いも少し平均的な水準からすると多いようですね。

前述したように家計的には私立中学に通わせることができると思いますが、
経済的な面以外にも、お子様の勉強の面倒をみたりと
旦那様のご協力も相当必要になってきます。

お子様の将来のために避けて通れないことですから、
旦那様とお話し合いする機会を早めに作ってみてください。

私のアドバイスが少しでもお役に立てば幸いです。
また何かお力になれることがあれば、お気軽にご相談ください。

幼稚園
教育費
教育

評価・お礼

うーたんさん さん

2011/06/28 22:42

御礼が遅くなって申し訳ありません。
丁寧な回答ありがとうございました。

100万円は、ローンの繰り上げ返済か、小遣いの不足分の充当(おそらく月三万ぐらいは、引き出している)か、
単身赴任時代は東京名古屋間の交通費にしていたようです。

家計の話になると、稼ぎが少ないといわれているように聞こえるらしく、「支出部分を工夫したい」と話しても、なかなか冷静な話になりません。

次回家計の話になった時は、「冷静に家計を見直すために、第三者のプロにみてもらおう」と話してみます。

宮下 達裕

宮下 達裕

2011/06/29 23:36

高評価をいただきありがとうございます。

住宅ローンアドバイザーの視点からすると、
ボーナスの使途(住宅ローンの繰り上げ返済と交通費)は理想的だと思います。
しっかり者の素敵な旦那様ですね。

さて、旦那様のお小遣いについてですが、ご家庭によって考え方が異なっています。

旦那様のお小遣いを切り詰めて、貯金などに充てるのがよい家庭と、
旦那様のお小遣いをアップすることで、
仕事や家庭などが好循環していく収入アップにつながる家庭があります。

おそらく相談者様のご家庭は後者ではないでしょうか?


他のFPの方から、反対、反論もあるかも知れませんが、
ご相談内容にもあるように、旦那様のお小遣いアップを前提に
「お仕事を一生懸命がんばっているので、お小遣いアップをしてあげたいんだけど、
家計のどこを節約したらよいかな?相談に乗ってくれる?」と、切り出してみてはいかがでしょうか?

旦那様のプライドも傷つけず、ご自身のお小遣いのためですから、
真剣に相談に応じてくれるでしょう。


もし現状のお小遣いプラスボーナス補填分が毎月のお小遣いとなると、
標準の家庭のお小遣い額の2倍~3倍をもらうことになりますので、
そこはしっかりと旦那様に認識をしてもらいつつ、
でも「お仕事がんばっているので、お小遣い増やしたい」という、相談者様の想いを伝えることで、
旦那様もお仕事をますますがんばってますます稼いでくれることでしょう。

お小遣いアップするわけですから、出費が増えてしまいますが、
家計の内訳で食費が少し多めですので、総菜を買うことや、外食を控えるなど出費を抑え、
毎月の食費を3万円を目安に努力してみましょう。
あと旦那様に毎日お弁当をつくってあげるのも、よいかも知れません。


ご相談者様の"お金の貯め時"であるお子様の小学校入学から
ご相談者様が扶養を外れて収入を得たり、
ボーナス時の住宅ローン繰り上げ返済の分を教育資金用の貯蓄に回すなど
将来設計を旦那様と少しずつすりあわせていくとよいでしょう。

貯蓄をボーナスだけに頼ることは危険ですが、
現在のところ相談者様の収入も貯蓄に回せているので、
ご相談を伺っている限りは、今のところ問題ないと思われます。

しっかり者の旦那様と、旦那様想いの優しい相談者様のもとで
お子様も幸せだと思いますよ。

これからも幸せにお過ごしください。

(現在のポイント:11pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

43才 税込年収830万 車二台 住宅ローン 教育費

マネー 家計・ライフプラン 2011/06/18 00:42

こんにちは。
先日下記の質問をし、回答をいただきました。

年収額面830万円 東京在住三人家族 生活費
続きを読む]

うーたんさんさん (東京都/32歳/女性)

このQ&Aの回答

8万円/月は教育費貯蓄を検討しましょう。 杉浦 詔子(ファイナンシャルプランナー) 2011/06/21 23:16
家計管理について 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2011/06/23 16:17

このQ&Aに類似したQ&A

マンション購入、住宅費負担が心配 nutsさん  2012-08-10 11:36 回答2件
毎月末になると吐き気がします koike3さん  2014-07-23 19:06 回答1件
年間いくらぐらいの貯蓄が必要ですか。 レインデッキさん  2013-06-26 10:18 回答1件
家計診断をお願いいたします≪貯蓄と生活の質≫ minami0227さん  2012-06-12 10:39 回答4件
将来設計について ちっちみさん  2009-10-13 22:14 回答4件