現状の支払方法を継続させることを! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

現状の支払方法を継続させることを!

2010/11/17 12:27
(
5.0
)

まさっち様へ

はじめまして、実践経験を基にアドバイスしておりますFP事務所アクトの山中と申します。
今回、まさっち様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.フラット35を継続して完済する場合は、
返済総額35,456,820円(内、利息13,456,820円)と推測いたします。

2.仮に、3年経過後(36回目)に他銀行等へ借換えした場合は、
*10年固定金利指定型(1.8%)、11年目以降(4%)、借換えの諸費用60万円程度必要(4%=審査金利を利用)

返済総額35,095,092円(内、利息13,097,773円)+600,000円(諸費用)=35,695,092円と推測いたします。

3.上記1,2を比較して明確な借換えメリットが有るとは言えないと思います。さらに、10年固定金利指定型の場合は11年目以降の金利付加方式は原則変動金利型となりますので、そのリスクを回避するために、再度借換えを考慮することが必要になるとと考えます。

4.つまり、総合的に考えてフラット35の返済方法に特に問題なれけば、現状の支払方法を継続させることをお勧めいたします。

以上

評価・お礼

まさっち さん

2010/11/17 22:25

回答いただきありがとうございます。
具体的なアドバイスでとても参考になりました。

山中 三佐夫

山中 三佐夫

2010/11/18 07:53

まさっち様へ

高評価を頂き有難うございます。

FP事務所アクト
山中 三佐夫

(現在のポイント:12pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

固定は本当に損なのでしょうか?

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/11/16 00:18

2007年11月よりフラット35で2200万円を借り
金利2.98%、月84000円程支払っています。
繰り上げ返済は、なかなか出来ない状況です。

リスクを低くしたいと考えていたのでこれでお良いと思って… [続きを読む]

まさっちさん (千葉県/33歳/男性)

このQ&Aの回答

現在のままで良いと思います 沼田 順(ファイナンシャルプランナー) 2010/11/16 08:33
固定は本当に損なのでしょうかについて 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/11/18 18:02
固定金利の優位性をご紹介します 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2010/11/16 08:43
判断は長期的視野で! 浅見 浩(ファイナンシャルプランナー) 2010/11/16 15:51
住宅ローンの借換え検討 中村 諭(ファイナンシャルプランナー) 2010/11/19 10:35

このQ&Aに類似したQ&A

破綻の危機に直面しています 骨が老人の骨さん  2008-08-28 19:51 回答3件
マイホーム購入の時期について ろもさん  2016-07-05 22:31 回答1件
住宅ローンと教育費 drink7upさん  2015-02-07 20:54 回答1件
団信に入れない。住宅ローンの審査、信用情報 mmsa130318さん  2014-10-30 00:19 回答1件