住宅ローンの借換え検討 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

中村 諭

中村 諭
ファイナンシャルプランナー

3 good

住宅ローンの借換え検討

2010/11/19 10:35
(
5.0
)

まさっち様
はじめまして。

住宅ローンソムリエ(R)という商標で千葉でFPをしております、CFP中村と申します。
(NPO法人日本MP協会認定の千葉県第1号のモーゲージプランナーでもあります。)
宜しくお願いいたします。

3年前であれば、景気も今ほど悪くなく金利上昇がいつ起こってもおかしくない状況でしたので、当時のまさっち様の判断は間違っていなかったと思います。

ただ現時点では、私は住宅ローンの借換えも検討する価値があると考えています。
保険会社の担当者さんがお勧めする5年や10年の固定であれば、中途半端なためメリットが無く、比較検討するのであれば、変動金利への借換えとの比較ではないかと思います。

もちろん、将来の金利は分かりませんし、現在最低水準であることも事実です。
ですので将来金利が上昇した場合でも、家計のやり繰りができるか否かはキャッシュフロー表に落とし込んでみる必要はあります。

以上の前提で次のような試算をしてみました。


【現状】
今後32年間の支払い利息:約1153万円
今後32年間の団信保険料:約140万円【計:約1293万円】
10年後の住宅ローン残高:約1633万円

【借換え】
金利:0.975%(全期間1.50%優遇の場合)
上昇:5年ごとに1.0%上昇(0.975%→1.975%→2.975%→3.975%ひとまずここが上限とします)
借入れ金額:2088万円(借換え諸経費は自己資金)

このときに当初5年間の毎月の返済額は6万3300円程度(6年目~10年目は7万1500円程度)ですので、10年間毎年20万円を繰上げ返済に廻します。
フラット35の場合、このような繰上げ返済方法はできませんよね。

今後28年間の支払い利息:約740万円(小まめの繰上げ返済の結果、期間が短縮しています。)
今後28年間の団信保険料:約0万円
借換えの諸経費見込み :約60万円【計:約800万円】
10年後の住宅ローン残高:約1335万円

金利がこの試算を上回る事も当然検討しなくてはなりません。
その上でどちらの方がリスクが高いかの判断ですので、難しいのですが、検討の材料としてご参考になれば幸いです。



『住宅ローンソムリエ®』(有)信共 代表取締役 中村 諭
 モーゲージプランナー[SCMP] / ファイナンシャルプランナー[CFP(R)] 

http://www.shinkyo-jp.com/
jls@shinkyo-jp.com

ファイナンシャルプランナー
住宅ローン
ローン
比較
返済

評価・お礼

まさっち さん

2010/11/23 21:24

回答いただきありがとうございます。
住宅ローンはいろんな見方があって難しいですね。
参考にさせていただきます。

中村 諭

中村 諭

2010/11/24 08:11

評価戴きありがとうございます。
ご自身・ご家庭のライフプラン・キャッシュフロー表に落とし込んで、ご検討されるのが良いと思います。

住宅ローンは現時点での正解は無いと思います。
正解が分かるとしたら、返済が終わった時ではないでしょうか。


『住宅ローンソムリエ®』(有)信共 代表取締役 中村 諭
 モーゲージプランナー[SCMP] / ファイナンシャルプランナー[CFP(R)] 

(現在のポイント:12pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

固定は本当に損なのでしょうか?

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/11/16 00:18

2007年11月よりフラット35で2200万円を借り
金利2.98%、月84000円程支払っています。
繰り上げ返済は、なかなか出来ない状況です。

リスクを低くしたいと考えていたのでこれでお良いと思って… [続きを読む]

まさっちさん (千葉県/33歳/男性)

このQ&Aの回答

現在のままで良いと思います 沼田 順(ファイナンシャルプランナー) 2010/11/16 08:33
固定は本当に損なのでしょうかについて 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/11/18 18:02
固定金利の優位性をご紹介します 吉野 充巨(ファイナンシャルプランナー) 2010/11/16 08:43
判断は長期的視野で! 浅見 浩(ファイナンシャルプランナー) 2010/11/16 15:51
現状の支払方法を継続させることを! 山中 三佐夫(ファイナンシャルプランナー) 2010/11/17 12:27

このQ&Aに類似したQ&A

破綻の危機に直面しています 骨が老人の骨さん  2008-08-28 19:51 回答3件
マイホーム購入の時期について ろもさん  2016-07-05 22:31 回答1件
住宅ローンと教育費 drink7upさん  2015-02-07 20:54 回答1件
団信に入れない。住宅ローンの審査、信用情報 mmsa130318さん  2014-10-30 00:19 回答1件