対象:お金と資産の運用
回答数: 2件
回答数: 7件
回答数: 1件

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
1
元本割れの小さな商品です
- (
- 5.0
- )
しづりん様 初めまして。CFP®の吉野充巨です
3年後に車購入に充てる資金として運用期限付き、元本割れの低い投資先は、
1.定期預金
ネットバンクの金利が高めです
2.MMF
短期の金融債で運用しています。各運用先で平均利回りが変わり、現在0.5% 〜0.2%と幅があります。
3.国内債券
地方債(地方自治体が発行元の債券)、事業債(民間企業発行の社債)
⇒大手証券会社のホームページで債券を開き、既発債欄に現在販売している債券が掲載されています。発行元、償還期限、利率、利回り、販売価格、格付けなどが記載されていますので、この中から3年未満のもので購入を検討ください。地方債は5万円単位、事業債は100万円単位で購入できます。
日々証券会社の手持ち債券の在庫数変わるので、ホームページで確認しながら気に入ったものをお探しください。
元本割れのリスクを抱えても良い場合は、国内債券(上記債券又はMMF)、国内株式(上場投信ETF)、海外債券(インデックスファンド)、海外株式(インデックスファンド)に各25%で均等に配分しますと、リスク9%程度に抑えられてリターンが4%強のポートフォリオが組めます。
評価・お礼

しづりん さん
初心者に分かり易く、丁寧にご教授いただきありがとうございます!
恥ずかしながらMMF、ETFって何??と
今まで見向きもしなかった存在だったので
先生のおかげでまた一つ運用の選択肢が増えました。
ネット定期とMMF,ETFの組み合わせを
自分なりに考えてみたいと思います。
また機会ありましたら、是非ご相談させていただきたく思います。
本当にありがとうございました。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A