施工は十分可能ですが、施工管理には注意が必要です。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:新築工事・施工

石塚 和彦

石塚 和彦
建築家

- good

施工は十分可能ですが、施工管理には注意が必要です。

2010/11/02 16:29
(
5.0
)

初めまして。石塚和彦アトリエ一級建築士事務所の石塚と申します。

契約・着工間近ということで、ご心配も多いですよね。
寒冷地のご質問ですので、ご参考までに答えしたいと思います。

当事務所は北海道を中心に設計活動をしていますが、北海道でも冬季間の工事は行なっています。
昔に比べて技術も向上していますので、施工は十分可能です。
ただし、他の季節に比べて、品質を保つために、施工管理にはより注意が必要になります。
その点に関して、工務店・職人の方々がどの程度認識しているかで、住宅の品質は雲泥の差が出てしまうのです。
特に冬は、天候によっては細かい施工管理や降雪・防寒対策に手間がかかるものです。

例えば、特に注意が必要なのは基礎のコンクリートですが、コンクリートを打った後の温度管理(凍結防止)やコンクリート調合(施工しやすく強度をだすための混和剤の使用)などが重要になります。
温度管理(凍結防止)の方法はジェットファンや練炭による保温が多く行われていますが、管理が難しく、慎重なチェックが必要です。

他にも(冬季施工に限りませんが)、木材や金属では気温・湿度によって材料の伸び縮み・動きによって、仕上げ材の狂い・クロスなどの剥がれなどが生じることがありますので、1年程度後の補修やメンテナンスも事前にお願いしておくとよいでしょう。
また、外部に塗り壁などの工事がある場合には、外構の工事と一緒に春になってから施工してもらうというのもひとつの方法かと思います。

いくつか例を挙げましたが、
それぞれの工事について疑問や心配があれば、工務店の方に、施工方法やアフターメンテナンスの説明をしっかりしてもらうことをお勧めします。
よくお話をすることで、お互いの信頼感も生まれて良い家ができると思いますよ。

完成が楽しみですね。
ご参考になれば幸いです。

(写真は、帯広で冬季に施工した住宅です。)

北海道
冬期
施工管理
住宅

評価・お礼

choCola@ さん

2010/11/03 00:02

御回答ありがとうございました。

温度管理は練炭で行うようです。コンクリートは、現在検査も厳しいので、きちんとしたものでなければそもそも作れないということでした。
また、冬工事は安くなるけれども、だからといって手抜きになるとそれ以降仕事が来なくなるし、他の工事が少ないから逆に専念して丁寧に行ってくれる傾向が高い、ということでした。

私としては、こちらで御回答頂いたお二方の意見もあわせても基礎などは意外と大丈夫なのかなと思っていますが、ご指摘頂いた施工管理についてのチェックについては注意したいと思います。
(外部は塗り壁です。参考にさせて頂きます。)

石塚 和彦

石塚 和彦

2010/11/03 22:01

ご評価ありがとうございます。

基礎は配筋検査はありますが、コンクリートを打つときとその後の養生がとても重要です。
また、塗り壁も、施工中の凍結や降雪はひび割れの原因になることもありますので、
諸々、天候などを考慮して無理のないスケジュールでお願いするとよいと思います。

家創り、楽しんでくださいね。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

冬季の工事着工について

住宅・不動産 新築工事・施工 2010/11/01 23:37

お世話になります。
現在一戸建て新築を検討中の者です(北東北在住)。
夏頃から打合せを重ね、間取りやら見積もりやらで時間がかかり、ようやくまとまってきたのでそろそろ契約を、という運びになってい… [続きを読む]

choCola@さん (青森県/38歳/女性)

このQ&Aの回答

このQ&Aに類似したQ&A

新築中の建物が11センチもズレてました。保障は? ショコラティエさん  2012-11-13 01:15 回答2件
新築 請負契約解除の件 サーファーボーイさん  2015-07-28 09:37 回答1件
アクアホームの吹付厚について みつえもんさん  2012-11-18 07:28 回答1件
よう壁に空けられた穴について てょこさん  2011-03-27 08:44 回答2件
注文住宅を建てるにあたり… furufuruさん  2010-10-24 00:27 回答3件