持分は原則、出資割合によります - 沼田 順 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

沼田 順 専門家

沼田 順
ファイナンシャルプランナー

- good

持分は原則、出資割合によります

2010/09/22 07:26
(
5.0
)

初めまして。公庫出身のCFP、沼田と申します。

恐らく、ローン減税を有利に受けるための方策をお考えではないですか。

ローン減税を夫婦で受けるにはまず夫婦が連帯債務者である必要があります。
これは、みずから希望すれば問題ありません。

問題は登記の持分割合です。

2:1にするには、例えば頭金をご主人200万円、奥様100万円とするなど
しないと贈与税の問題が発生します。

ここをクリアできれば、ローン残高に対して持分割合で按分した額の1%を
夫婦それぞれ控除できます。

団信はフラットは任意ですが、ご夫婦でしたらデュエットがお勧めです。

詳細は私の今日のブログに記載しておりますので、ご参照下さいませ。

フラット35Sをうまく活用して、有意義なマイホームライフをお過ごし下さい。

沼田 順(CFP)

住宅ローン、不動産アドバイスブログ
http://cfpnumata.blog130.fc2.com/

贈与税
住宅
夫婦
控除
住宅ローン

評価・お礼

megumi79 さん

2010/10/12 13:54

持分割合と頭金がリンクしていることは知りませんでした。とても勉強になるご回答をありがとうございました。
当初の予定で幸いにも条件はクリアできているようなので安心しました。

デュエットは1.56倍になるんですね。他の生命保険に入ることを考えるとお得なのでしょうか。
将来的に私が仕事をやめることを考えると返って負担がきついようにも思いますが、確かに安心です。

沼田 順

2010/10/13 06:05

高評価、ありがとうございます。

お二人が連帯債務者である限り、債務はお二人で負うことになります。

また連帯債務を抜ける方法もありますが、再度審査が必要になります。

仮に奥様が仕事をやめても、ご主人に万が一のことがあれば、
デュエットであれば債務はゼロになります。

団信保険料は融資額に比例して減少していきますので、デュエットを
ご検討いただけたらと思います。

沼田 順(CFP)

回答専門家

沼田 順
沼田 順
( 兵庫県 / ファイナンシャルプランナー )
Office JUN 代表

住宅金融公庫出身のFPが貴方のマイホームライフをサポート

素敵なマイホームを手に入れて最後まで幸せに暮らして欲しい。これが住宅金融公庫勤務時代に年間500件以上の住宅ローン相談業務を担当してきた私自身の願いです。その経験を基に貴方のマイホームライフをトータルにサポート致します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

フラット35sと連帯債務について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/09/21 16:05

来年夏にマンション購入予定です。

フラット35s対象物件のため、フラット35sでの借り入れを予定しています。

今年の12月末にフラット35sの当初10年間の金利1%優遇の申込期限が来ますので(どう… [続きを読む]

megumi79さん (大阪府/27歳/女性)

このQ&Aの回答

フラット35について 植森 宏昌(ファイナンシャルプランナー) 2010/09/23 04:24
フラット35の連帯債務者 西垣戸  重成(不動産コンサルタント) 2010/09/21 18:15
ご主人さまの勤務先から「在籍証明書」を入手して! 山中 三佐夫(ファイナンシャルプランナー) 2010/09/22 07:35

このQ&Aに類似したQ&A

フラット35sの審査について megumi79さん  2010-09-15 13:30 回答2件
住宅ローン減税について レッドイカさん  2008-12-05 14:49 回答1件
物件持分をどうすべきか? みっちゃん!さん  2007-01-30 19:32 回答1件
フラット35の審査が心配です けぃけぃさん  2015-04-06 13:34 回答1件